ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

【ハコボーイ!&ハコガール! 体験版 攻略】 ワールド1 『はじまりの場所』【Nintendo Switch】

WORLD-1 『はじまりの場所』
※使用ハコ数が出来るだけ最少になるように攻略しています。

ステージ 1 (使用ハコ数:2個)
  • Bボタンでジャンプ

  • Yボタン+方向キーで箱を出す。
    更にYボタンで箱を投げる。
    ハコの上に乗って段差を越える。

  • ハコを足場にして段差を昇る。
    王冠を取ってゴール


ステージ 2 (使用ハコ数:3個)
  • ハコを足場にして段差を越える

  • 穴をジャンプ

  • 箱を足場にして、王冠を入手。
    足場に使った箱を右に押して、段差を越える。
    箱を置いて段差を上る


ステージ 3 (使用ハコ数:2個)
  • 箱を1個出して、ギリギリ立って前に投げる
    箱を足場にして通過

  • ギリギリからジャンプして通過

  • 王冠の下に箱を投げる。
    箱を足場にして通過


ステージ 4 (使用ハコ数:5個)
  • 右→右→上と階段状のハコを置いて高い壁を越える。

  • 箱1個をギリギリにおいて通過

  • 箱1個をギリギリにおいて王冠を取ってゴール


ステージ 5 (使用ハコ数:5個)
  • 箱1個をトゲの上に投げてジャンプで通過

  • 箱1個をトゲの上に投げてジャンプで通過

  • 箱1個を置いてジャンプで通過

  • 右→右の箱2個をギリギリに置いてジャンプで通過


ステージ 6 (使用ハコ数:5個)
  • 箱1個をビリビリの前に置いてジャンプで通過

  • 箱1個をビリビリの前に置いてジャンプで通過

  • 箱1個を端に置いてジャンプで通過

  • 横2個の箱を端に置いてジャンプで王冠を取ってゴール


ステージ 7 (使用ハコ数:7個)
  • 箱を出して岩を掘る。出した箱はそのまま戻す
    通過できるように壁を掘ることで箱0個で進める


  • 【ハコボーイ!&ハコガール! 体験版 攻略】 ワールド1 『はじまりの場所』【Nintendo Switch】
  • 画像のように岩を掘る


    【ハコボーイ!&ハコガール! 体験版 攻略】 ワールド1 『はじまりの場所』【Nintendo Switch】
    左に3個箱を出して隙間に潜り込む。
    出した箱はそのまま戻す。
    右→上→右と箱を出してハコスネークで通過

  • 通過出来るように岩を掘る

  • 王冠が取れるように岩を掘る。


    【ハコボーイ!&ハコガール! 体験版 攻略】 ワールド1 『はじまりの場所』【Nintendo Switch】
    岩を画像のように削って右→右→右→右と箱を出してハコスネーク。




ステージ 8 (使用ハコ数:9個)
  • 箱1個を右に出してAボタンで、スイッチに向かって投げる

  • 箱3個を右に出してスイッチに向かってAボタンで投げる

  • 右→下→右→右の箱を出してスイッチに向かってAボタンで投げる

  • 端に立って箱1個を出してAボタンで左に投げる。投げたらすぐにジャンプして通過






[ 2019/04/20 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

【コトダマン 攻略】「ウルトラマン」のことば ウルトラマンワード一覧 まとめ 68個 【共闘コトバRPGコトダマン】

コトダマン 「ウルトラマンワード」一覧

【コトダマン 攻略】「ウルトラマン」のことば ウルトラマンワード一覧【共闘コトバRPGコトダマン】

共闘コトバRPGコトダマンのウルトラマンシリーズコラボの期間限定の「しゅくだい」で使える「ウルトラマン」の言葉の一例です。

実施期間:2018年5月10日(木)~2018年5月30日(木)23:59


ことば
あいすらっがあ
あぐる
あすとら
あぼらす
いちやま
うるとらせぶん
うるとらのほし
うるとらまん
えいてぃ
えれきんぐ
えんぺら
おおぶおりじん
おき
きど
ぎんが
きんぐじょお
ぐりいざ
ぐれえと
けいと
こうせん
ここ
こすもぷらっく
さあが
じおもす
しょう
しょうこ
すすむ
すぺしうむ
ぜあす
せいうん
ぜっとん
ぜっぱんどん
ぜのん
ぜろあい
ぜろびよんど
ぞふぃい
だあくべりある
だあくるぎえる
だいる
だだ
たろう
ついんてえる
てぃが
ですしうむ
でもんぞおあ
なあす
ないす
ねおす
はは
はやた
ばるたん
ぱわあど
びお
ひかりのくに
びくとるぎえる
ぴぐもん
ぴらにあす
べむすたあ
まがおろち
まん
まんだあく
みこ
めとろん
めびうすぶれす
めふぃらす
ゆりあん
りどりあす
れじぇんど





[ 2018/05/16 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

コトダマンで使いやすい「お」がつく4文字の言葉【コトダマン 攻略】

コトダマンで使いやすい「お」がつく4文字の言葉

コトダマンで使いやすい「お」がつく4文字の言葉【コトダマン 攻略】

共闘コトバRPGコトダマンで使いやすい「お」がつく4文字の言葉の紹介です。

オウロラなどで強力なワザを出したい時にご活用下さい。

ことば
おううん
おうおう
おうかん
おうけん
おうこう
おうさま
おうしゃ
おうしゅ
おうしょ
おうじょ
おうしん
おうせい
おうせん
おうそう
おうたい
おうだい
おうだん
おうとう
おうどう
おうばん
おうよう
おおいた
おきゃく
おきゅう
おきょう
おくいり
おくさん
おしゃく
おしょう
おしょく
おはじき
おみこし
おんいん
おんかん
おんこう
おんさい
おんしゃ
おんしん
おんじん
おんせい
おんせん
おんよく
いいおか
いおうか
いおんか
いきおい
いきおと
いきがお
いさおし
いしおか
いそしお
いたおい
いちおく
いちおし
いちおん
いっこお
いとおり
いりしお
いりじお
いんおし
ウォタガ
ウォッカ
ウォトカ
かんおう
かんおん
こうおん
サンリオ
しんおん
せいおう
そうおう
たいおん
フォッサ
フォント
ようおう



[ 2018/05/13 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

【なめよん 攻略】26話「紙を手に入れろ」~最終話「脱出せよ!2」【なめこの脱出ゲーム 攻略】

なめよん攻略 26話~最終話

【なめよん 攻略】1話「なめこに戻せ」~5話「虎を捕らえよ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】
※アイテムを使うときは、使いたい場所にアイテムをスワイプする


26話 紙を手に入れろ!!

  • 用具室のドアを開ける

  • 「スプレー」、「バケツ」、「雑巾」をタップして入手

  • 「バケツ」を水道にスワイプして「水入りバケツ」にする

  • 右ページに移動

  • 左のドアを開ける

  • 枯れなめこに「水入りバケツ」を使う

  • 右のドアを開ける

  • カビに「スプレー」を使う

  • 泡に「雑巾」を使う

  • 右ページに移動して、左に進む

  • 「金のトイレットペーパー」をタップして入手

  • 「彫刻なめこ」をタップして入手

  • 「彫刻なめこ」をタイガーなめこにスワイプする

  • 「トイレットペーパー」をタップして入手

  • 左ページに移動

  • 「トイレットペーパー」をなめこにわたす





27話 深海なめこを釣り上げろ!!

  • なめこを2回タップ

  • 「薬」をタップして入手

  • 更になめこを2回タップ

  • 「肉」をタップして入手

  • 「肉」を水の中に入れる

  • 「薬」を釣り針につける





最終話 脱出せよ!!2

  • 一番左のページに移動

  • 牢屋を開けて「ジョウロ」を入手する

  • 牢屋の扉を閉める

  • 牢屋の右にある下の三角ボタンを3回押す

  • 「鍵」をタップして入手

  • 中央のページに移動

  • 「鍵」を棺にスワイプして棺を開ける

  • 枯れなめこに「ジョウロ」を使う

  • 「黄金なめこモドキ」をタップして入手

  • 棺をタップしてスイッチを押す

  • 左のページに移動

  • 「アヌビスなめこ」をタップして入手

  • 中央のページに移動

  • 左の台に「アヌビスなめこ」を置く

  • 出てきた棺を開ける

  • 枯れなめこに「ジョウロ」を使う

  • 「黄金なめこ」をタップして入手

  • 右のページに移動

  • 丸太に生えているなめこに「ジョウロ」を使う

  • 「なめこ」をタップして入手

  • 「丸太」をタップして入手

  • 一番左のページに移動

  • 牢屋の右にある上の三角ボタンを2回押す

  • 「丸太」を牢屋の丸くなっている隙間にスワイプして、タイガーなめこに持たせる

  • 牢屋を開けて「タイガーなめこ」を入手する

  • 牢屋の右にある上の三角ボタンを1回押す

  • 一番右のページに移動

  • 丸い足場に書かれている絵に従ってそれぞれなめこを置いていく

  • なめこが立ち止まったら最後にボタンをタップ





[ 2018/05/11 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

【なめよん 攻略】21話「上司にあわせて注文しろ」~25話「虎から逃げろ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】

なめよん攻略 21話~25話

【なめよん 攻略】1話「なめこに戻せ」~5話「虎を捕らえよ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】
※アイテムを使うときは、使いたい場所にアイテムをスワイプする


21話 上司にあわせて注文しろ!!

  • 一番右のページに移動

  • 「あつい」の札を取る

  • 「しょっぱい」の札を取る

  • 「おおい」の札を取る

  • 真ん中のページに移動

  • 「あつい」、「しょっぱい」、「おおい」の札を貼る

  • 最初のページに移動して、ベルを鳴らす





22話 黄金なめこを探せ!!3

  • 左のページ。右上

  • 右のページ。上から3段目、左から5匹目

  • 左のページ。20秒程度待つと下から出てくる





23話 ミカンを落とせ!!

  • 右のページに移動

  • 右下と左上の葉っぱをタップ

  • 「カブトムシ」と「クワガタ」をとる

  • 「カブトムシ」、「クワガタ」の順番でミカンなめこに使う

  • 前のページに戻る

  • 「枝」を入手

  • 「枝」をなめこにわたす





24話 黄金なめこを生やせ!!

  • 「ジョウロ」をタップして入手

  • 左ページに移動

  • ごみ箱をタップして「青の薬」を入手

  • 物置を開けて「赤の薬」を入手

  • クッションをタップして「茶色の薬」を入手

  • 最初のページに戻る

  • 「赤の薬」を木に生えているなめこに使う

  • 「ジョウロ」を木に生えているなめこに使う

  • 双葉なめこをタップして「緑色の薬」を入手

  • 「青の薬」と「緑色の薬」を木に生えているなめこに使う

  • 黄色なめこをタップして「黄色の薬」を入手

  • 「黄色の薬」と「茶色の薬」を木に生えているなめこに使う

  • 「ジョウロ」を木に生えているなめこに使う





25話 虎から逃げろ!!

  • 左に進む

  • 右に進む

  • 右に進む

  • 左に進む

  • 右に進む

  • 右に進む

  • 少し待って、左に進む

  • 左に進む

  • 右に進む

  • 右ページに移動して、左に進む




[ 2018/05/10 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

【なめよん 攻略】16話「カビ回避」~20話「亀を助けろ!2」【なめこの脱出ゲーム 攻略】

なめよん攻略 16話~20話

【なめよん 攻略】1話「なめこに戻せ」~5話「虎を捕らえよ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】
※アイテムを使うときは、使いたい場所にアイテムをスワイプする


16話 カビ回避

  • カビに当たらないように、上下の三角をタップして、なめこ移動させていいく

  • 最後に後ろから、カビがやってくるので注意(中段と下段)





17話 なめこを助けろ!!2

  • 彫刻なめこが出てきたら、「釣り竿」と「魚」入手

  • 「魚」を池に入れる

  • 「釣り竿」をなめこに持たせる





18話 特賞をゲットしろ!!

  • 左のページに移動

  • 「ベル」を取る

  • 右のページに移動

  • なめこに「ベル」を持たせる

  • 左のページに移動

  • 「特賞の紙」と「Aの紙」を取る

  • 特賞の景品に「Aの紙」を貼る

  • 右のページに移動

  • くじを引いて「A賞の紙」を入手

  • マッスルなめこ「A賞の紙」をわたす





19話 なめ子を描いて!!

  • 「サッカーボール」をタップして入手

  • 「サッカーボール」を木にスワイプする

  • 「かぶとむし」をタップして入手

  • 「詩集」をタップして入手

  • 右のページに移動

  • 「かぶとむし」をマサルにスワイプする

  • 「詩集」をなめ子にわたす





20話 亀を助けろ!!2

  • 「木の板」をタップして入手

  • 「木の板」を穴の上に置く

  • 左のページへ

  • なめこが進行する方向にいる4匹のカビを取る

  • 「長い木の板」を入手

  • 左のページへ

  • 「長い木の板」を大きめの穴の上に置く

  • 最初のページに戻って、「木の板」を回収する

  • 3ページ目の、小さめの穴に「木の板」を置く

  • なめこをタップして「スマホ」を回収する

  • 4ページ目でなめこが到着するのを待つ




[ 2018/05/10 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

【なめよん 攻略】11話「なめこを助けろ」~15話「エリンギ丼を注文しろ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】

なめよん攻略 11話~15話

【なめよん 攻略】1話「なめこに戻せ」~5話「虎を捕らえよ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】
※アイテムを使うときは、使いたい場所にアイテムをスワイプする


11話 なめこを助けろ!!

  • 「銀のナメコ」をタップして入手

  • 「銀のナメコ」を池に入れる

  • 「枯れなめこ」をタップして入手

  • 「枯れなめこ」を池に入れる





12話 変化した所を4つみつけろ!!

  • 右下の「ランプ」

  • 右上の串に刺さっている「魚」

  • 左上のテントの中にいる「なめこモドキ」

  • なめこが持っている「釣り竿」





13話 亀を助けろ!!

  • 左のページへ

  • 岩をタップ

  • 「カニ」を入手

  • 「カニ」を目隠ししているなめこにスワイプする

  • 左のページへ

  • なめこが来るのを待つ





14話 黄金なめこを探せ!!2

  • ドアを開けて「なめこ」を入手

  • 「なめこ」を風呂に入れる

  • ドアを一度閉める

  • ドアを開けて「枯れなめこ」を入手

  • 「枯れなめこ」を風呂に入れる

  • お湯が溢れたら風呂に入っている3匹のなめこをタップ

  • 黄金なめこの頭をタップ





15話 エリンギ丼を注文しろ!!

  • メニューの「潮汁」をタップ

  • アップになったらメニューの「潮汁」を早めに3回タップして切る





[ 2018/05/10 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

【なめよん 攻略】6話「クリスマスをつくれ」~10話「バレるな」【なめこの脱出ゲーム 攻略】

なめよん攻略 6話~10話

【なめよん 攻略】1話「なめこに戻せ」~5話「虎を捕らえよ」【なめこの脱出ゲーム 攻略】
※アイテムを使うときは、使いたい場所にアイテムをスワイプする



6話 『クリスマス』をつくれ!!

  • 左のプレゼントをタップ

  • 「栗」を入手

  • 真ん中のプレゼントをタップ

  • 「升(ます)」を入手

  • なめこの右の椅子をタップ

  • 「酢」を入手

  • テーブルに栗・酢・升の順番で並べる





7話 ちがう所を4つ見つけろ!!

  • 次のページへ

  • 前のページと違う所を4つタップする

  • 正解はこちら





8話 黄金なめこを探せ!!

  • 次のページへ

  • 砂場にある「バケツ」を入手

  • 「バケツ」を水道にスワイプして「水の入ったバケツ」を入手

  • 前のページへ

  • 「水の入ったバケツ」を下の枯れなめこに使う

  • 「マッスルなめこ」をタップして入手

  • 「マッスルなめこ」を土管にスワイプする





9話 スマホを探せ!!

  • タンスの下の段をタップ(上の段ではないので注意)

  • 「はさみ」を入手

  • カーテンを開ける

  • 窓を開ける

  • 「はさみ」をロケットにスワイプして「スマホ」を入手

  • 「スマホ」をなめこに持たせる





10話 バレるな!!

  • 「七草なめこ」をタップして入手

  • どんぶりをかぶっているなめこをタップして後ろを向かせる

  • 「七草なめこ」を鍋に入れる

  • 「七草なめこ」が浮かないようにタップの連打で沈めておく



[ 2018/05/10 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)