2-9ボス「アイシクルゴーレム」

ワールド2のボス「アイシクルゴーレム」の攻略です
まず、ボス戦の前にピーチが強制的にチームに加入します。
ピーチはチームの3人目のキャラと変わるので、事前に変わっても良いキャラを3番目にしておくと良いかと思います。
ピーチは「ヒールジャンプ」が使えます。
ヒールジャンプはチームジャンプで着地したときに近くの味方のHPを回復する能力です。
メインウェポンは広範囲に広がる武器で、敵との距離が近いと威力が高くなります。
ただし、味方が範囲内にいると当たってしまうので注意。
「アイシクルゴーレム」を倒すには3回HPを0にする必要があります。
実質HP1500と言っていいでしょう。
まずは盾を持っているので通常攻撃は正面からだと効果がありません。

ピーチのサブウェポンの「ピーチダック」やラビッツピーチの「ボムタンク」などは正面からでも有効なのでうまく活用しましょう。
1回目のHP0で盾が壊れます。
盾が壊れれば正面からも通常攻撃が効くのでここはガンガン攻撃しましょう。
途中から「シャーベットスマッシャー」が出てくるので注意。
2回目のHP0でボスは後方に下がります。

ここで、「シャーベットサポーター」が2体追加させるので、ボスを追いかけての攻撃はかなり危険になります。
ここは焦らずに、ボスとの距離を十分に取って、まずは向かってくる「シャーベットスマッシャー」を倒しましょう。
「シャーベットスマッシャー」を倒したら、「ボムタンク」などをおとりにして、前に進んで行くと良い。
「シャーベットサポーター」が倒せるようなら、倒してしまっても良いでしょう。
ボスに攻撃を集中して、倒してまうのもありです。

3回目のHP0でボスの本体?が出てくるのでスライディングをすると終了です。