▼天海モノリス西と東の塔を両方上り、シックスとランチを助ける。
ここでは西から進める。
・天海モノリス1F
西の階段で一気に3階へ。
・天海モノリスL3F
北西にあるエレベーターでL19Fへ。
・天海モノリスL19F
南東にある階段からL20Fへ
・天海モノリスL20F
西にある「倉庫室」へ行き、ランチを助ける。
1Fに戻る
・天海モノリス1F
東の階段で一気に3階へ。
・天海モノリスR3F
北東にあるエレベーターでR19Fへ。
・天海モノリスR19F
南西にある階段からR20Fへ
・天海モノリスR20F
東にある「倉庫室」へ行き、シックスを助ける。
西にある「R20F第一制御室」でイベントを見る。
各階でパネルを動かすことになる。各階にいくと、2、3、19Fはネミッサがパネルのアルファベットを教えてくれる。パネルのある部屋はマップで見るとネミッサの言ったアルファベットの形をしている。
・天海モノリスR19F
西にあるZの形をした部屋でパネルを動かす
・天海モノリスR3F
中央にあるIの形をした部屋でパネルを動かす
・天海モノリスR2F
北西にあるWの形をした部屋でパネルを動かす
・天海モノリスR20F
「R20F第一制御室」に行くと、R直通エレベーターが開放
北の「関係者専用昇降口」のエレベーターで1Fへ
・天海モノリス1F
西の階段でL2Fに行く
・天海モノリスL2F
西にある小文字のFのような形の部屋でパネルを動かす
・天海モノリスL3F
東にあるLの形をした部屋でパネルを動かす
・天海モノリスL19F
東にあるYの形をした部屋でパネルを動かす
・天海モノリスL20F
「L20第一制御室」へ行くと、L直通エレベーターが解放 。
階段でL21Fへ。
ここからはネミッサはパネルのアルファベットを教えてくれない。
・天海モノリスL21F
南西にあるTの形の部屋でパネルを動かす 。
北西のエレベーターで37Fへ
・天海モノリスL37F
北東にあるWの形の部屋でパネルを動かす 。
南東の階段で38Fに
・天海モノリスL38F
西にある部屋で「I」のパネルを動かす 。
階段で39Fに
・天海モノリスL39F
西にあるNの形をした部屋でパネルを動かす。
東にある「L39第二制御室」へ行くとL直通エレベーターがさらに開放。
北の「関係者専用昇降口」のエレベーターで20Fへ
・天海モノリスL20F
南にある「中心部連絡口」から「モノリス中心部下」を通り、天海モノリスR20Fへ
・天海モノリスR20F
階段からR21Fへ
・天海モノリスR21F
北西にあるPの形をした部屋でパネルを動かす
北東のエレベーターでR37Fへ
・天海モノリスR37F
西にあるIの形をした部屋でパネルを動かす
南西の階段でR38Fへ
・天海モノリスR38F
北西にあるXの形をした部屋でパネルを動かす
階段でR39Fへ
・天海モノリスR39F
東にあるYの形をした部屋でパネルを動かす
R39第二制御室へ行くと直通エレベーター解除
南の中心部連絡口からモノリス中心部下へ。
ここまでのまとめ。
L20でランチ救出 |
R20でシックス救出 |
R20第一制御室 (説明) |
R19→【Z】 |
R3→【I】 |
R2→【W】 |
R20第一制御室 (開放) |
L2→【F】 |
L3→【L】 |
L19→【Y】 |
L20第一制御室 (開放) |
L21→【T】 |
L37→【W】 |
L38→【I】 |
L39→【N】 |
L39第二制御室 (開放) |
R21→【P】 |
R37→【I】 |
R38→【X】 |
R39→【Y】 |
R39第二制御室 (開放) |
R39→モノリス中心部下 |
・モノリス中心部下
中央の会議室に行く。
エレベーターでモノリス中心部上へ
・モノリス中心部上
「次官室」に行くとボス
ボス「アザゼル」アザゼルは物理攻撃で攻めてくるので、物理攻撃に強いパーティーを組みたい。
タル・カジャ を使って攻撃力を上げてくるので一気に倒したい。こちらもタル・カジャ を重ねがけして一気に攻めたい。
「ギロチンフェイク」は仲魔のHPを1にするかCOMPに戻す技なので、常にパーティーの構成を気にしながら戦うようにしよう。
勝利後、R39Fの南の「屋上」に行くとボス。その前にL39Fで回復をしておきたい。
ボス「サタナエル」サタナエルは電撃と衝撃を吸収。マハ・ジオンガ を使ってくるので電撃対策をしておきたい。
サタナエルの使う「光る眼」は呪殺相性の石化技。パーティーに「テト・ラジャ」を持っているキャラがいると心強い。ない場合は「テトラジャの石」を用意しておこう。
勝利後、アジトに戻る。
・アジト
アルゴン精工へ向かう事になる。