
「幻の都」で神将ケルビムを倒して奥に進むとラスボス戦。
ラスボスを倒すにはパーティ全員のHPが400前後はほしい。
精霊術の「リフレッシュ」と「サンライトカーテン」は使えるようにしておきたい。
応急手当の装飾品「救命箱」も用意しておこう。(交易や視界不良域で入手)
2連戦になる為、1戦目で最大HPが減るのは避けるようにしよう。
2戦目で負けた場合は2戦目の最初からリスタートすることができる。
神人の王アミリウス&星杯
神人の王アミリウス HP:無限?
星杯 HP:20000程度
「神人の王アミリウス」のHPは12万程ダメージを与えましたが倒せなかったので
無限だと思います。
「星杯」のHPを0にすれば1戦目は終わるので、「星杯」だけを狙うようにしよう。
星杯は色が変化すると、使ってくる精霊術の属性が変わる。
色が点滅するようになっている時は全属性を使ってくる。
「水精霊との交信」を使われ、相手に水精霊を取られて、そのままだとターン終了時に999回復するので、
水精霊が相手にわたったら、すぐに「大いなる呼びかけ:水」を使って、こちらに呼び寄せよう。
戦闘が長引くと2戦目に影響が出るので、各精霊を呼び出したら、「サンライトカーテン」で防御を強化し、炎属性を強くして、一気に終わらせても良いかと思います。
星杯
HP:30000程度
ラスボスの第二形態。
精霊秤が壊れて、フィールドの属性が不確かな状態での戦闘となる。
フィールドの属性はわからないが、邪が強い状態だと「大地の毒」、「バベル・ゼロ」、「ティタノマキア」といった強力な全体技を使ってきた時に壊滅状態になることがある。
定期的に「大いなる呼びかけ:水」を使って、水属性が強い状態をキープして戦うようにしよう。
また、「サンライトカーテン」も切らさないように戦うことで、かなりダメージを減らせます。
「たたきつぶす」「重水撃」「振り下ろし」など、相手の攻撃は物理攻撃が多いので、常に1人はガードをするようにしよう。
覚醒メモ
【大剣技】打震剣 ⇒ タイラントレイジ
タイラントレイジ ⇒ チェリーゲイル
【杖技】ハードヒット ⇒ 鎖骨砕き
【水術】スプラッシュウォール ⇒ ミスティックスプレー
スプラッシュウォール ⇒ プリズマティカ・レイ