ゲーム攻略・NEO
ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。
最新記事
最新記事
【ゼルダの伝説 ティアキン】『ゾナニウムの前垂れ』(鎧防具)の入手場所【ティアーズ オブ ザ キングダム】 (09/09)
【ゼルダの伝説 ティアキン】『ゾナニウムの兜』の入手場所【ティアーズ オブ ザ キングダム】 (06/04)
【オクトラ2】最強クラスの弓武器『破魔の弓』の入手場所【オクトパストラベラー2】 (04/30)
【ゼノブレイド3】ロープスライドの解放時期・条件 (02/20)
【サンブレイク】巨蜘蛛の艶糸が出ない!?臣蜘蛛の艶糸を入手するには… (07/01)
【ポケモンアルセウス】サブ任務25「森の写真のポケモンは?」ミミロルの出現場所は…【ポケモンレジェンズ】 (06/12)
【真女神転生5 攻略】『イズン』を仲間にする方法を簡単にまとめ【メガテン5】 (12/07)
【モナーク】レベル上げマップ「豊穣の狩庭」の電話番号一覧!【モナーク/Monark】 (11/01)
カテゴリー [ 謎解きメイズからの脱出 攻略 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ56~60 [2015/11/06]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ51~55 [2015/11/04]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ46~50 [2015/11/03]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ41~45 [2015/11/01]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ36~40 [2015/10/31]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ31~35 [2015/10/30]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ26~30 [2015/10/28]
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ21~25 [2015/10/27]
次ページ ≫
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ56~60
ステージ 56
「スプラットハープーン」を入手する
「スプラットハープーン」を木で使って「スルメ」を入手する
「スルメ」を池に放す
タイムワープゾーンに入り過去に飛ぶ
「スプラットハープーン」を池で使って「いか」を入手する
ピュアキュ-ピッドに「いか」をわたし、「セピアケイン」を入手する
オレンジのパネルの上で「セピアケイン」を使い、パネルを全部青くする
吟遊詩人に会う
花壇で「トマト」を入手
ピュアキュ-ピッドに「トマト」をわたし、「セピアケイン」を改造してもらう
パネルの色をヒントを頼りに画像のようにする
「タオル」を入手する
「タオル」を池に入れて濡らす
パネルの上で「タオル」を使い、パネルを全部消す
ピュアキュ-ピッドに会う
ステージ 57
「グランドスラムハンマー」を入手する
「グランドスラムハンマー」で壁を壊す
「テニスラケット」を入手する
光っている所を調べて「テニスボール」を入手する
クールキュ-ピッドに「テニスボール」をわたす
モノリスのある所と対称的な場所に移動して「テニスラケット」を使う。 3回ボールを打ち返すとクールキュ-ピッドがいなくなる
タイムワープゾーンの1つ上で「十字架」を入手
マーブルガーゴイルに「十字架」をわたし、「怪盗ハット」を入手
「怪盗ハット」を身に着けて、バリアの中に入り、「ダイヤモンド」を入手
花壇に「ダイヤモンド」を植える
タイムワープゾーンに入る
花壇をしらべて「ナルシサス」を入手
「ナルシサス」をマーブルガーゴイルにわたす
ステージ 58
「花火玉」、「ビスケスの炎」を入手する
木を調べて、「月桂樹の葉」を入手
ブルードラゴンに「花火玉」をわたす
姿は見えないが中央の画像の通路をブルーアイが移動している。 (位置はヒントを見ると確認できる)
ブルーアイのいる一歩手前でブルーアイに向かって「ビスケスの炎」を使うと姿を現す。
ただし、こちらが外側の通路を移動するとブルーアイも1歩移動する。
ヒントを見て、左から中央の通路に入るとブルーアイは5歩移動している計算になる。
「ブルーアイ」に「月桂樹の葉」をわたし、「フラッグ」を入手
ブロンズガーゴイルに「フラッグ」をわたす
宝箱の下の方にあるスピーカーを調べて、外側の通路を反時計周りに一周する
「フルート」を入手する
ブルーアイから「月桂樹の王冠」をもらう
「月桂樹の王冠」を身に着けて、ブルードラゴンに会い、「フルート」を使う
ステージ 59
始まってすぐ近くにあるアイテムは、ひとまず取らないで置いておく
中央付近にある「夢見枕」を入手
「夢見枕」を入手場所で使う
「ラブラブメガネ」を入手して、身に着ける
「愛の弓矢」、「ラブポーション」を入手する
ダークドラゴンに「ラブポーション」をわたす。「ラブリーステッキ」を入手する
壁のヒントの所で壁に向かって、「ラブリーステッキ」を使う
「ラブシールド」、「アイツの倒し方」を入手する
シャインドラゴンに会い、「愛の弓矢」、「ラブラブメガネ」、「ラブリーステッキ」、「ラブシールド」の順で使う
ステージ 60
「ボム」を入手。「ボム」で壁を壊す
「バルーン」、「絹糸」、「ヨーヨー」を入手
雷マークの床で「バルーン」を使って、「石」を入手
泉で体力を回復しておく
吟遊詩人に「ヨーヨー」、「絹糸」をわたす
「天秤」を入手
”マシュマシュマロマシュ”と書かれている壁に向かって「ヨーヨー」を使って「マシュマロ」を入手
”ビスケビスケットビスケ”と書かれている壁に向かって「ヨーヨー」を使って「ビスケット」を入手
ソーサラーに「マシュマロ」と「ビスケット」をわたして、「金だらい」を入手
ブルードラゴンに「ヨーヨー」を使う
穴に「天秤」を設置する
「土」を入手
モノリスに「土」と「石」を置く。
「オリハルコン」を入手。
ソーサラーに「オリハルコン」をわたして、「エンジェルキラー」を入手
セクシーキューピッドに「エンジェルキラー」を使う
「フィフスシールド」、「神の王冠」、「追憶のベル」を入手
未来に飛ぶタイムワープゾーンに入り、ワープする場所を確認する
未来に飛ぶタイムワープゾーンに「金だらい」を投げ入れる
「神の王冠」を装着して、確認したワープの着地点で「追憶のベル」を使う
大天使との勝負になったら、「フィフスシールド」を5回使い、「エンジェルキラー」を「金だらい」が落ちてくるまで使う。
「金だらい」が落ちてきたら「エンジェルキラー」で倒す
[ 2015/11/06 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ51~55
ステージ 51
「ジャガイモ」、「最高級の釣竿」、「999の預言書」、「消しゴム」を入手する
「消しゴム」は西にある壁のヒントで使う
池で「最高級の釣竿」を使い「サケ」を入手
ウィザードに「サケ」をわたし、「焼き魚」を入手
ソーサラーに「ジャガイモ」をわたし、「コロッケ」を入手
銅像の前で「焼き魚」を食べる。出現したダークドラゴンに「コロッケ」をわたす
ステージ 52
銅像の目の前に移動すると石化して失敗になるので注意
「ジャンピングシューズ」を入手して身に付ける
「優美な羽衣」を入手して身に付ける
近くのスイッチを押す
北にあるスイッチを押す
「光の弓矢」を入手
「光の弓矢」を入手した場所から下を向いて、スイッチに向かって「光の弓矢」を使う
ステージ 53
「アクエリアスの炎」、「お立ち台」、「羽扇子」を入手する
ヒントを元にロウソクに火を点けて行く。
更に、☆の位置から見て、北、東、西の位置にあるロウソクにも火を点ける。
☆の位置に「お立ち台」をセットして、そこから北、東、西に向かって「羽扇子」を使う
「ジュリアーナの槍」を入手
「お立ち台」を回収する
クールキュ-ピッドに会い、「お立ち台」→「羽扇子」→「ジュリアーナの槍」の順で使う
ステージ 54
「水晶玉」、「厚底靴」を入手
上から2つ目の左にある緑のモノリスで「厚底靴」を使う。
「鉄」を入手。
北のレバーを操作して、「ガム」を入手する
「ガム」を上から2つ目の右にある緑のモノリスの上に乗って使う
東のレバーを操作して赤いモノリスを下げる
ワイズマンに「鉄」をわたして、「ドスブレード」を入手
「ガム」を回収する
ガーゴイルに「ガム」→「ドスブレード」の順で使う
ステージ 55
「ローテーションウィップ」を入手する
上に進み、像に向かって「ローテーションウィップ」を使う
像の正面を避けるように進み、「楽仮面」、「スカルリング」を入手して身に着ける
ダークドラゴンとシャインドラゴンに会い、「ナス」と「カボチャ」を入手
右下の部屋の2つの像の向きを「ローテーションウィップ」で画像のようにする
「楽仮面」を身に着けた状態で右の像の前に立ち、2回連続で像の力で押させると「カオスシールド」が出現する
ダークドラゴンに会い、「カボチャ」→「ウィップ」→「ウィップ」→「シールド」→「ウィップ」の順で使う
シャインドラゴンに会い、「ナス」→「シールド」→「ウィップ」→「ウィップ」→「ウィップ」の順で使う
[ 2015/11/04 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ46~50
ステージ 46
「ハイヒール」を入手する
「ハイヒール」を履いて、南の方の通路を歩くとつまずく所があるので、そこを調べて「レッドキー」を入手する
「レッドキー」を扉で使う
ステージ 47
左下で「ゴルフクラブ」を入手(鉄格子の扉は最初から開いてる)
右上にあるゴルフボールを”左を向いて”「ゴルフクラブ」で打つとボールが”下に飛ぶ”。
同様にして、ボールを飛ばして行き、左上の上を向いている像に当てる。
タイムワープゾーンに入る
今度はゴルフボールをガラクタ置き場まで飛ばす
ガラクタ置き場を調べて「ゴルフボール」を入手する
「ゴルフボール」をスライドパッドで選択してYボタンで見ると「ガーネット」が入手できる
「ガーネット」を左上の像の目にはめる
ステージ 48
パネルのある部屋はダメージを受けるので注意。(部屋にある4つのロウソクに火を点けるとダメージを受けなくなる)
「完全回復の水」を持ってパネルを踏むと1歩毎に水が変化する。(完全回復の水→完全毒性の水→完全回復の水…)
「カプリコーンの炎」を入手する
泉を調べると手に入る「完全回復の水」を使って回復しながら、「手編みのニット」と「手編みのセーター」を回収する。
「完全回復の水」はパネルの部屋には持ち込まないようにすると良い。
ガーゴイルに「手編みのニット」と「手編みのセーター」をわたした後、「カプリコーンの炎」を使って倒す
ステージ 49
「マーガレット」、「チューリップ」、「蝉取り網」を入手する
吟遊詩人の横にある花壇に「マーガレット」と「チューリップ」を両方植える
一番右上の木で「蝉取り網」を使い「セミ」を入手する
吟遊詩人に会い、「セミの抜け殻」を入手したら、「セミ」を見せる
ステージ 50
「猫耳カチューシャ」、「桶」、「どんぶり」を入手する
「どんぶり」に左の泉の水を入れる。
スライドパッドで選択してYボタンで見るとヒントが出る。
「桶」に左と中央の泉の水を入れて、中央下の水が出ていない泉に「桶」の水を捨てる。
すると「変化の杖」を入手できる。
今度は「桶」に、中央と右の泉の水を入れて、セクシーキューピットに会い、「桶」と「どんぶり」を使う。
2回水を掛けたら、「変化の杖」を使うとセクシーキューピットがコイに変化する
「猫耳カチューシャ」を身に着けて、近くの池を調べると「ニシキゴイ」を入手できる
「ニシキゴイ」をイエローアイの横の池に入れて、イエローアイに会う
[ 2015/11/03 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ41~45
ステージ 41
「サファイヤ」を入手
銅像の目に「サファイヤ」をはめる
スイッチを押す
「ルビー」を入手
銅像の目に「ルビー」をはめる
スイッチを押す
「トマホーク」を入手
銅像の目から「サファイヤ」、「ルビー」を取る
上から2段目の左側にある緑のモノリスに対し、左から「トマホーク」を使う。
イエローアイが出てくるので、「ルビー」、「サファイヤ」、「トマホーク」の順で使う。
ステージ 42
「バババンノウアミ」を入手する
「バババンノウアミ」で「チョウ」、「バッタ」、「カマキリ」、「トンボ」を入手する
「チョウ」は下の木、「バッタ」は右のガラクタおきば、「カマキリ」は中央の花壇にそれぞれ放す。
「トンボ」はそのまま持っておく。
鉄格子の扉の奥の穴の前で「バババンノウアミ」を使い「エメラルド」を入手する
吟遊詩人に「エメラルド」をわたして「パワースピアー」を入手する
クールキュ-ピッドを「パワースピアー」で倒す
ステージ 43
「水着」を入手して身に付ける。
池から池にワープするようにして先に進めるようになる。
「ハープーン」を入手
左上の池で「ハープーン」を使って「貝殻」を入手
「貝殻」をスライドパッドで選択してYボタンで見て、「パール」を入手する
「パール」を泉に入れると近くの鉄格子の扉が開くようになる
下の扉を開けて進み、右のロウソクを調べて「サジタリウスの炎」を入手する
池に入らないように進み、ウィザードの右の扉前まで進む。
近くのロウソクに「サジタリウスの炎」で火を点けると扉が開くようになる。
扉を開けて進みウィザードに会い、「サジタリウスの炎」→「ハープーン」の順で使う
ステージ 44
「長い釣竿」を入手する
魚がいる池から一マス離れて、池を目掛けて「長い釣竿」を使うと魚を移動させることができる。
同様にして魚を移動させていき、左下の池まで移動させる
ヒントを頼りにレバーを操作する。
(解答:
大文字のRがレバーの先の位置を示している→左のレバー以外を点灯させる
)
左下の魚がいる池から一マス離れて、池を目掛けて「長い釣竿」を使い「カジキ」を入手する
ガーゴイルから一マス離れて、ガーゴイルを目掛けて「長い釣竿」を使いガーゴイルを下に移動させる
「与作の斧」を入手する
ガーゴイルに会い、「カジキ」「与作の斧」の順で使う
ステージ 45
「王様の王冠」、「王様のローブ」を入手する
「王様の王冠」、「王様のローブ」を身に着けてガーゴイルに会い、先に進む
レバーを操作して、「フレイル」を入手する
ソーサラーの近くのバリアに右上の方からワザと入る。
装備が燃え始めたら、すぐにソーサラーに会う。
燃えた「王様の王冠」、「王様のローブ」を使ってから「フレイル」で倒す
[ 2015/11/01 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ36~40
ステージ 36
「リュート」、「ロングブーツ」を入手する
ガラクタの山から「馬の尻尾」を入手する
吟遊詩人に「リュート」と「馬の尻尾」をわたして、リュートを直してもらう
ヒントの通りに銅像の向きを変える。
○=右、×=下、△=上、□=左。
青いパネルの上で「リュート」を使うと周りにある銅像の向きを変えることができる。
オレンジのパネルは「ロングブーツ」を履いて通過すると青に変える事ができる。
銅像の向きを合わせる時は右上から合わせていくと良い。
銅像の向きをヒントの通りに変えると壁が破壊される。
奥にあるスイッチを押す
ステージ 37
ガラクタの山から「火薬粉」を入手する
「隼の指輪」を入手する
タイムワープゾーンの”ワープ位置”を確認する
クールキュ-ピッドに「火薬粉」をわたし”ワープ位置”を調べる
手榴弾を入手したらクールキュ-ピッドにわたす。
「ダイナマイト」を入手。
右上のロウソクで「ダイナマイト」に火を点ける。
直後に「隼の指輪」を使いワープする。
寄り道しないで、宝箱の壁の前まで移動して「ダイナマイト」を使う。
「オシャレなパンプス」を入手。
「オシャレなパンプス」をクールキュ-ピッドにわたす
ステージ 38
「輝く羽根」を入手して、身に着ける
「スコーピオンの炎」を入手する
花壇で「さつまいも」を入手する
左上と右下にあるロウソクに「スコーピオンの炎」で火を点ける
ワイズマンに「さつまいも」をわたし、「焼き芋」を入手
右上の花壇の前にある穴に落ちて「水」を入手
ピュアキュ-ピッドに「焼き芋」をわたして、その後に「水」をわたす
ステージ 39
ピュアキュ-ピッドから「ウォールハンマー」をもらう
「ウォールハンマー」を使って壊せる壁を破壊して、「ハンカチ」を入手する。
「ウォールハンマー」は途中で壊れるので、ピュアキュ-ピッドから再度もらう
ハンカチを泉で濡らして、Yボタンで見るとヒントが出てくる。 (アイテムを見るときはスライドパッドで選択してYボタン)
「ウォールハンマー」を何度かもらいながら、画像のようになるように壁を破壊する。
木を調べて「カブトムシ」を入手する
ピュアキュ-ピッドに「カブトムシ」をわたす
ステージ 40
「哀仮面」、「短鞭」を入手する
花壇で「にんじん」を入手する
「哀仮面」を使い、イエローアイを「短鞭」で倒す
タイムワープゾーンの1つ上で「通の指輪」を入手
「通の指輪」を身に着けて、扉の奥でブルードラゴンと戦う。
「にんじん」→「にんじん」→「短鞭」の順に使う
[ 2015/10/31 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ31~35
ステージ 31
「スコップ」を入手する
右下のガラクタの山で「スコップ」を使い、「イエローキー」を入手する
「イエローキー」を扉で使う
ステージ 32
「万能網」を入手する
左下の池で「万能網」を使い「フグ」を入手する
右下にいる「ワイズマン」に「フグ」をわたし、「フグ刺し」を入手
ブルードラゴンに「フグ刺し」をわたす
ステージ 33
「ライブラの炎」を入手する
「ライブラの炎」でロウソクに火を点けていく
順番は右下→右上→左下→左上
扉のロックが外れたら、その奥で「マジシャンシューズ」を入手する
「マジシャンシューズ」を履く
図のように右下から左上に移動すると魔法の仕掛けが解除される
ガラクタの山から「マジックソード」を入手する
シャインドラゴンと戦う。
「ライブラの炎」→「マジックソード」→「ライブラの炎」→「マジックソード」の順で使う
ステージ 34
「ブラッディーメイス」、「ワインシューズ」を入手する。 黒っぽい壁は通り抜けることができる。
木を調べて「ぶどう」を入手する。
「ワインシューズ」を履いて、雷マークの床に「ぶどう」を置く
雷マークの床を1回踏むように移動する。
「ワインシューズ」を脱いで、 今度は、雷マークの床を9回踏む。
ただし、ハートが尽きないように注意。 ハートがなくなりそうになったら泉を調べて回復する。
「ぶどうのワイン」を入手
ブロンズガーゴイルに「ぶどうのワイン」をわたす。
ワインを飲んだら、「ブラッディーメイス」を2回使う。
一旦、ブロンズガーゴイルから逃げて再び会い、「ブラッディーメイス」で倒す
ステージ 35
「兎耳カチューシャ」を入手して身に着ける
「かわしのマント」を入手して身に着ける
ハチが入っている宝箱の手前に下を向きながらカニ歩き(RLボタン)で進むと「ファイティングナイフ」を入手できる
イエローアイを「ファイティングナイフ」で倒す
[ 2015/10/30 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ26~30
ステージ 26
「火花の描かれた小説」、「トライデント」を入手する。
池で「トライデント」を使い、「チョウチンアンコウ」を入手する
「火花の描かれた小説」を使うと図のようなヒントが表示される。
○の箇所は床にして、×の箇所は穴にする。
左上以外はそばにあるレバーを使う。
左上はレバーよりも一歩後ろに下がって「トライデント」を使い切り替える。
図の☆の位置で「チョウチンアンコウ」を使う
ステージ 27
「水中ゴマ」、「流星の弓矢」を入手する
左上の木の前を調べて「ヒトデ」を入手する
ウィザードに「ヒトデ」を見せて、「濃縮ウコン」をもらう
「ヒトデ」を池に入れて、「濃縮ウコン」も入れる
池で「水中ゴマ」を使うと「ヒトデ」が飛び出す
飛び出した「ヒトデ」を追うように木を調べていき、一番左上の木まで「ヒトデ」を誘導する
穴の南側に立ち、奥にあるスイッチを「流星の弓矢」で押す。
「ヒトデ」を閉じ込めたら、ウィザードに会う
ステージ 28
「サイコロ」、「バトルアックス」、「バルゴの炎」を入手する
違和感のある黒めの壁の前で「サイコロ」を振る。
「サイコロ」の目の数だけ反時計回りに進み、進んだ所にあるロウソクに「バルゴの炎」で火をつける。
火を点けたら、再びサイコロを使い、目の数だけ反時計回りに進んでロウソクに火をつける。
同じ動作を繰り返していくと、壁が破壊される。
破壊した壁の奥で、「バイオレットシード」を入手
「バイオレットシード」を花壇に植える
タイムワープゾーンに入り、未来に飛ぶ
花壇を調べて、「スイカ」を入手する
セクシーキューピッドに「スイカ」をわたす。
「タロット」を入手
左上のT字路で「バトルアックス」を使う
ステージ 29
「ツルツルシールド」、「ゴム手袋」を入手する
「ゴム手袋」を身に着けて、下の列の左から2個目の池を調べて、「ウミウシ」を入手する
右にある泉を調べて、「解毒薬」を入手する
マーブルガーゴイルに「ウミウシ」を使い、その後「解毒薬」をわたす
奥のスイッチを押す
ステージ 30
「善王の王冠」を入手して、身に着ける
ブルーアイに合うと「善王の王冠」の効果でいなくなる
「悪頭巾」を入手して、身に着ける
レッドアイに合うと「悪頭巾」の効果でいなくなる
「陶器のオカリナ」を入手する
「悪頭巾」を身に着けたまま「陶器のオカリナ」を使う
「フェアシールド」を入手する
「善王の王冠」を身に着け、「陶器のオカリナ」を少し離れた所で使う。
緑のモノリスがある場所で使うと失敗になる。
「善王の王冠」を身に着け、ブルードラゴンと戦う。
「オカリナ」→「悪頭巾」(装着)→「フェアシールド」→「オカリナ」→「善王の王冠」(装着)→「フェアシールド」→「オカリナ」の順番で使う
[ 2015/10/28 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
謎解きメイズからの脱出 攻略 ステージ21~25
ステージ 21
「木の釣り竿」を入手する
池で「木の釣り竿」を使い「クマノミ」を入手
セクシーキューピッドに「クマノミ」をわたす
再び、池で「木の釣り竿」を使い、今度は「ブラックバス」を入手
セクシーキューピッドに「ブラックバス」をわたす
ステージ 22
「竹の釣り竿」を入手する
南の魚がいる池で「竹の釣り竿」を使う。
すると、自分の後ろの方向にある池に魚が飛ぶので、
同様に池から池に魚を移動させていき、 北東にある池まで魚を移動させる
ステージ 23
「レオの炎」を入手する
南の方のロウソクに火を点ける
「手銛」を入手する
北のロウソクに火を点けて、南のロウソクの炎を消す
左上の池の
左から
「レオの炎」を使う
左上の池の
上から
「手銛」を使い、「タコ」を入手する
南のロウソクに火を点けて、両方点いている状態にする
ワイズマンに「タコ」をわたし、「タコ焼き」を入手する
「タコ焼き」をガーゴイルにわたす
ステージ 24
「イカリ」を入手する
左の池に「イカリ」を沈める
センサーと池の周りに反時計周りに移動する光る物体が出現するので、
同じ位置に重なるように移動して、光る物体を調べて「カニ」を入手する
センサーで「カニ」を使い、センサーを消して「クラブシールド」を入手する
「マーブルガーゴイル」と戦う。
「シールド」→「シールド」→「カニ」→「シールド」→「シールド」→「カニ」→…の順番で使う。
ステージ 25
「ベルモンドのムチ」を入手する
ガーゴイルに「ベルモンドのムチ」を使い、奥に進み、「クリスタルロッド」を入手する
ガーゴイルの手前で「クリスタルロッド」を使い、壁を2箇所出現させ、ガーゴイルの三方向を壁にする。
ガーゴイルに「ベルモンドのムチ」を使い、「怒仮面」を入手する
「ダークドラゴン」の前に「クリスタルロッド」を使い3枚の壁を出現させる
「怒仮面」を身に付けて、3枚の壁を「ベルモンドのムチ」で一気に破壊する
[ 2015/10/27 ]
謎解きメイズからの脱出 攻略
| TB(-) |
CM(0)
|
HOME
|
次ページ ≫
とび森&ハッピーホーム マイデザまとめ
地面系(道、敷石、タイルなど)のまとめ
キャラクター地上絵まとめ
キャラクター&マーク(1枚系)
服/衣装 マイデザインPRO
とびだせ どうぶつの森 人気記事
つねきち 美術品 本物と偽物 画像一覧
地面系マイデザイン一覧 まとめ
グレース ファッションチェック
低木 画像 まとめ 一覧
地上絵マイデザイン一覧 まとめ
服/衣装 マイデザインPRO 11種一覧 まとめ
目の色 チャートと画像
髪型 チャートと画像
スポンサーリンク
ブログ内検索
『今夜はナゾトレ』 答え
ナゾとゲーム攻略☆研究所
相互リンク
GAME魂.com
風太のかん心
ルーンファクトリー4攻略Wiki:ヘイグ
世界樹の迷宮4 攻略Wiki:ヘイグ
テリーのワンダーランド3D攻略Wiki:ヘイグ
はやさんのなんちゃライフ。
2525日記ブログ
とびだせ どうぶつの森 攻略と村さがしのユメモリ
マイデザイン『芝生』
ブログ「
風太のかん心
」より
夢番地 Twitter
管理人:SEN
とび森 夢番地
夢番地:3600-1444-2140
村の名前:サウザンド村
村長:SEN
@3dsSENさんをフォロー
最新コメント
かっこぷ:妖怪ウォッチ2 真打 ふくふく超特急を効率良く出現させる技 (09/08)
:【マリオカート8 デラックス】 ゴールドカート ゴールドタイヤ ゴールドカイトの入手方法 出現条件 出し方 DX編 【ゴールドマリオの出し方】 (08/17)
牧野そうぜん:【マリオカート8 デラックス】 ゴールドカート ゴールドタイヤ ゴールドカイトの入手方法 出現条件 出し方 DX編 【ゴールドマリオの出し方】 (08/09)
:【マリオブラザーズ】 とびだせどうぶつの森 地面 マイデザイン QRコード (05/09)
:妖怪ウォッチ2 真打 ふくふく超特急を効率良く出現させる技 (04/08)
リヴァイかが好きになってしまったファン♥:とび森 QRコード 進撃の巨人 地面マイデザイン エレン&リヴァイ (03/30)
月:妖怪ウォッチ2 真打 ふくふく超特急を効率良く出現させる技 (03/26)
カウンター
カテゴリ
あなたの四騎姫教導譚 攻略(10)
アライアンスアライブ 攻略(32)
アルケミックダンジョンズ 攻略(5)
Wizard of Legend 攻略(6)
オクトパストラベラー 攻略(11)
カルドセプト 攻略(13)
カルドセプト リボルト 攻略(17)
ゴッドオブウォーPS4攻略(30)
逆転裁判6 攻略(22)
キューブクリエイターX 攻略(14)
さよなら!ハコボーイ! 攻略 使用ハコ数最少クリア方法(18)
忍びのPAZURU QRコード(4)
進撃の巨人 死地からの脱出 攻略(25)
新世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 攻略/QRコード(29)
巡界のクレイシア 攻略(10)
真・三國無双8 攻略(35)
真・女神転生4 攻略/悪魔進化 情報/小ネタ・裏技(41)
真・女神転生IV FINAL(ファイナル) 攻略(60)
スナックワールド トレジャラーズ 攻略(15)
スーパーマリオ オデッセイ 攻略(46)
スプラトゥーン2 攻略(16)
世界樹と不思議のダンジョン 攻略/QRコード(20)
世界樹と不思議のダンジョン2 攻略/QRコード(20)
世界樹の迷宮4 攻略(48)
世界樹の迷宮5 攻略(10)
Xenoblade ゼノブレイド 序盤 攻略(5)
ゼノブレイド2(46)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 攻略(107)
大乱闘スマッシュブラザーズ3DS(17)
スマブラ3DS 隠しキャラ(13)
スマブラ3DS クリアゲッター(3)
脱出アドベンチャー 第七の予言 攻略(15)
脱出ファンタジー アリス・イン・エスケープランド 攻略(5)
CHASE (チェイス) 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~ 攻略(3)
超回転 寿司ストライカー 攻略まとめ・一覧(6)
Death end re;Quest【デスリク】攻略(8)
Detroit Become Human 攻略(10)
デビルサマナー ソウルハッカーズ(27)
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略(19)
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略 クリア後(5)
デビルサマナー ソウルハッカーズ 合体事故(2)
あつ森&とび森&どうぶつの森 ハッピーホーム(262)
あつ森&とび森 マイデザイン(162)
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー 攻略(44)
とびだせ どうぶつの森 攻略(50)
とびだせ どうぶつの森 裏技・その他(5)
どうぶつの森ポケットキャンプ(24)
ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド3D(41)
テリーのワンダーランド3D 攻略(18)
テリーのワンダーランド3D クリア後(8)
テリワン Wi-Fiランキングバトル(10)
ドラクエモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵(85)
DQM2 攻略(28)
DQM2 配合(33)
DQM2 転生モンスター(12)
DQM2 小ネタ 小技 裏技(5)
DQM2 スキル 特技 特性(7)
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 攻略(109)
ドラクエモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 攻略(49)
ドラゴンクエスト7(12)
3DS ドラゴンクエスト8 攻略(6)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 攻略(57)
ドラクエ その他(12)
謎解きメイズからの脱出 攻略(12)
スイッチ 【謎解きメール】 攻略(10)
二ノ国II レヴァナントキングダム 攻略(12)
ハコボーイ! もうひとハコ 攻略 使用ハコ数最少クリア方法(13)
パズドラZ(81)
パズドラZ 攻略(76)
パズドラZ 小ネタ 裏技(5)
パズドラクロス 攻略(86)
パズマリ 攻略/隠しルート (24)
引ク出ス(ヒクダス) ヒッパランド QRコード(16)
ピクトロジカ ファイナルファンタジー ≒ (ニアリーイコール) ヒントと答え(10)
ヒューマンリソースマシーン 攻略(9)
ファイアーエムブレムif (FEif) 攻略(47)
白夜王国(26)
インビジブルキングダム(透魔王国)(17)
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 攻略(19)
ファイアーエムブレム無双 攻略(30)
ファークライ5 攻略(37)
ファンタジーライフ(16)
フォトンキューブ 攻略(25)
ぷよぷよクロニクル 攻略(23)
ブレイブリーデフォルト(35)
ブレイブリーデフォルト 攻略(28)
ブレイブリーデフォルト 裏技(2)
ブレイブリーデフォルト お役立ち(4)
Hey! ピクミン 攻略(51)
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(51)
PQ 攻略(33)
PQ QRコード(18)
牧場物語 3つの里の大切な友だち(21)
星のカービィ スターアライズ 攻略(8)
星のカービィ ロボボプラネット 攻略/ICキューブ/レアステッカー 入手方法(44)
ポケモンソード・シールド(6)
ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ 攻略(14)
ポケットモンスターXY(44)
ポケモンXY 攻略(33)
ポケモンXY 色違い(6)
ポケモンXY 裏技・小技(2)
ポケットモンスターオメガルビー/アルファサファイア(126)
ポケモンORAS わざマシン(57)
ポケモンORAS ひでんマシン(7)
ポケモンORAS メガストーン(30)
ポケモンORAS アイテム(19)
ポケモンORAS ポケモン入手方法(3)
ポケットモンスター サン・ムーン(146)
ポケモン サン・ムーン 攻略(20)
ポケモン サン・ムーン わざマシン(101)
ポケモン サン・ムーン アイテム(23)
ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン 攻略(29)
ポケとる 攻略(425)
ポケモンピクロス 攻略 ヒントと答え/ひみつのパスワード(34)
ポケモン超不思議のダンジョン 攻略/パスワード(74)
マリオカート8 デラックス(5)
マリオテニスエース攻略(4)
マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー攻略(14)
マリオ+ラビッツ キングダムバトル 攻略(9)
みんなのポケモンスクランブル 攻略/あいことば(74)
名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~ 攻略(5)
メトロイド サムスリターンズ 攻略(12)
3DS モンスターストライク(モンスト) 攻略(19)
モンスターハンター4(43)
モンスターハンター4 攻略(24)
モンスターハンター4 お役立ち情報(19)
モンスターハンター4G(55)
モンスターハンター4G 攻略(14)
モンスターハンター4G お役立ち情報(40)
モンスターハンタークロス 攻略(34)
モンスターハンターダブルクロス 攻略(75)
モンスターハンター ストーリーズ 攻略(97)
モンスターハンターワールド:アイスボーン 攻略(81)
妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打(191)
妖怪ウォッチ2 元祖 本家 真打 QRコード/パスワード/裏技 一覧(77)
妖怪ウォッチ2 攻略(65)
妖怪ウォッチ2 真打 攻略(30)
妖怪ウォッチ2 真打 上級怪魔(5)
妖怪ウォッチ2 レジェンド妖怪(8)
妖怪ウォッチ2 えんえんトンネル(4)
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ(230)
妖怪ウォッチ3 QRコード/パスワード まとめ 一覧(98)
妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ/スキヤキ 攻略(132)
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 白犬隊 月兎組(284)
妖怪ウォッチバスターズ 攻略(32)
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫 白犬 月兎組 QRコード/パスワード まとめ 一覧(252)
妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム(96)
妖怪三国志 QRコード/パスワード まとめ 一覧(28)
Yonder 青と大地と雲の物語 攻略(19)
ルーンファクトリー4(32)
ルーンファクトリー4 攻略(27)
ルーンファクトリー4 小技(3)
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 答え 解答(228)
レジェンドオブレガシー 攻略(21)
ロストスフィア 攻略/マップ(18)
3DS(8)
PS4(8)
未分類(12)
Nintendo Switch(10)
FC2関連
FC2IDログイン
管理画面
INDEX
RSS
このブログをリンクに追加する
QRコード
[お問い合わせ]
【mail】
gamekneo502☆yahoo.co.jp (☆マークを@に変えてください)
著作権
当ブログで掲載されている
画像、情報、データなどの著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
著作権者様の権利を侵害、
もしくは損害を与える意図はありません。
著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。