ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす 

『剣の試練 極位』 攻略のポイント 

準備
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
『剣の試練』をスタートさせる前に、ハートやがんばりゲージ、守備力など一時的に能力を上げる料理を食べておく。


地下2階
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
拠点の左に埋まっている宝箱がある。(近衛の剣)
拠点内を爆破させると、良い食材が手に入らないので注意。


地下4階
右に進み、鉄箱を壊して「木の矢」を先に入手しておこう。
少し高い所からの様子を見ながら、各個撃破していこう。


地下5階
スタルヒノックスとのバトル。
弱点は目。
体力をある程度削ると目を攻撃したときに目玉が落ちる。
その目玉を壊せば倒せる。
氷雪の大剣/火炎の槍/雷電の剣を入手


地下6階
先に「妖精」を取っておきたい。
マックストリュフは1個ずつ料理する。


地下9階
メテオウィザードは氷属性の武器で1撃で倒す。


地下10階
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
溶岩の中にある宝箱から「古代兵装・矢」を入手。


地下11階
マグロックは氷属性の武器で体を攻撃すると登れるようになる。


地下12階
先に「妖精」を取る。
マックスラディッシュがあるので忘れずに取っておきたい。
ポカポカ料理を作っておく。


地下13階
氷の塊を火で溶かして宝箱から「バクダン矢」を入手。


地下14階
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
氷の塊を火で溶かして宝箱から「古代兵装・矢」を入手。


地下15階
フリーズウィズローブは火属性の武器で1撃で倒す。


地下16階
ガチロックはメテオロッドで氷を溶かして上に登る。
「岩砕き」をぶん回して倒す。


地下17階
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
ライネルは「古代兵装・矢」を当てて消滅させる。
氷の塊を火で溶かして宝箱から「バクダン矢」を入手。


地下18階
妖精を3匹所持していると、3匹居るはずの妖精が出現しない?。
マックスバスは1匹ずつ料理する。
料理できる場所はここがラスト。

地下23階に備えて、防御力ががっつりアップする料理を作っておきたい。


地下19階
6体の朽ちたガーディアンを倒す。
後ろに回って1匹ずつ、「木の弓」で目を狙って倒そう。

始めに動くのは1体だが、1体を倒すと2体が動き出し、2体を倒すと3体が同時に動き出す。

木の陰などを利用してうまく立ち回らないとビームの餌食になってしまうので注意。

また、この後の地下20~23階でガーディアンが計6体とライネルが1体控えているので、「古代兵装・矢」はその分を温存しておきたい。


地下20階
中央のオブジェの上に登る。
歩行型ガーディアンが近付いてきたら、飛び降りて弓の集中モード&「古代兵装・矢」で目を狙って倒す。


地下21階
近くの塔の上に登る。
飛行型ガーディアンが近付いてきたら、飛び降りて弓の集中モード&「古代兵装・矢」で目を狙って倒す。


地下22階
まずは建物内に入る。
屋上に登り、飛行型ガーディアンが近付いてきたら、飛び降りて弓の集中モード&「古代兵装・矢」で目を狙って倒す。

歩行型も同様に倒す。

塔の上のガーディアンは「木の矢」がいっぱい余っているようであれば、「木の矢」で倒そう。


地下23階
部屋に入る前に防御力がアップする料理を食べておきたい。

入ったらすぐに、バクダン矢で草を燃やして、上昇気流を発生させ、上空に上がる。
そこから、ライネルに「古代兵装・矢」を当てて消滅させる。

ライネルを撃破したら、さらにバクダン矢で馬に乗ったボコブリンを何体か撃破しよう。

上昇気流がうまく発生できなかった場合は、ライネルだけでも、すぐに「古代兵装・矢」を当てて消滅させておきたい。

残ったボコブリン達は、ひとまず無視して、塔の上にいるガーディアンのもとに向かい、「古代兵装・矢」で撃破しよう。


『剣の試練 極位』をクリアすると
 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 攻略のポイント クリア方法 ライネルは一撃で溶かす
マスターソードの攻撃力が60になる。



【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 入手アイテムまとめ

ミニチャレンジ「Ex 剣の試練」
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

「剣の試練 極位」は“剣の試練 序位“と“剣の試練 中位“をクリア後にもう一度マスターソードを台座に挿し戻して極位を選択するとスタート。


【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 極位』 入手アイテムまとめ
『剣の試練』をスタートさせる前に、一時的に能力を上げる料理を食べておくと、その状態でスタート出来る。


階層 主な入手アイテム
B1F 錆びた槍/錆びた両手剣/錆びた剣/錆びた盾/トゲボコバット/トゲボコ槍/トゲボコ棍棒/トゲボコ盾/トゲボコ弓/木の矢
B2F 近衛の剣/強化リザルシールド/強化リザルブーメラン/トゲボコ槍/木の矢/食材
B3F 騎士の弓/騎士の盾/トゲモリブリンバット/トゲモリブリン槍/木の矢
B4F 錆びた剣/トゲボコ弓/竜骨ボコ槍/竜骨ボコバット/竜骨ボコ棍棒/ボコ槍/ボコ弓/電気の矢/木の矢/食材
B5F 氷雪の大剣/火炎の槍/雷電の剣/木の矢
B6F 耐火の石靴/騎士の弓/古代兵装・矢3本/達人の斧/妖精/木の矢/食材
B7F 錆びた両手剣
B8F 強化リザルボウ/炎の矢/焼き料理
B9F メテオロッド/強化リザルシールド/強化リザルブーメラン/強化リザルスピア/鉄のハンマー/炎の矢/焼き料理
B10F 古代兵装・矢3本/強化リザルボウ/鋼鉄リザルボウ/近衛の槍/騎士の両手剣/炎の矢/焼き料理
B11F 木の矢
B12F 近衛の盾/岩砕き/ハイリアの服/妖精/食材/木の矢
B13F 三又リザルブーメラン/強化リザルシールド/トゲボコ槍/トゲボコ弓/バクダン矢/木の矢/食材
B14F 古代兵装・矢3本/双頭リザルスピア/竜骨ボコバット/竜骨ボコ盾/竜骨弓/竜骨ボコ棍棒/竜骨モリブリンバット/氷の矢/木の矢/食材
B15F フリーズロッド/騎士の槍/騎士の盾/騎士の剣/騎士の弓/木の矢
B16F -
B17F 獣王の剣/獣王の弓/獣王の盾/バクダン矢
B18F 王家の弓/王家の盾/王家の剣/妖精(所持数によっては出現しない?)/木の矢/食材
B19F 騎士の盾
B20F 木の矢
B21F バクダン矢/木の矢
B22F 王家の弓/王家の盾/木の矢/食材
B23F バクダン矢/木の矢/食材
騎士の両手剣/双頭リザルスピア/騎士の槍/竜骨モリブリンバット/三又リザルブーメラン/王家の剣/岩砕き など
獣王の槍/獣王の弓/獣王の盾



【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 中位』 入手アイテムまとめ

ミニチャレンジ「Ex 剣の試練」
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

「剣の試練 中位」は“剣の試練 序位“をクリア後にもう一度マスターソードを台座に挿し戻して中位を選択するとスタートする。


【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練 中位』 入手アイテムまとめ
『剣の試練』をスタートさせる前に、一時的に能力を上げる料理を食べておくと、その状態でスタート出来る。


階層 主な入手アイテム
B1F 兵士の剣/兵士の弓/ボコこん棒/ボコ槍/木こりのオノ/ボコ弓/トゲボコ槍/トゲボコ棍棒/トゲボコ盾/木の矢/炎の矢/食材
B2F 兵士の剣/兵士の盾/兵士の槍/ファイアロッド/メテオロッド/トゲボコ弓/木の矢/風切羽の剣/食材
B3F 風切羽の槍/ボコ弓/強化リザルブーメラン/強化リザルシールド/強化リザルスピア/トゲボコ弓/木の矢/バクダン矢/氷の矢/電気の矢/食材
B4F 騎士の盾/兵士の弓
B5F ハヤブサの弓/ハイリアのズボン/騎士の剣/妖精/木こりのオノ/たいまつ/木の矢/食材
B6F -
B7F 森人の槍/火炎の剣/炎の矢/強化リザルボウ/たいまつ
B8F 錆びた槍/錆びた剣/竜骨ボコ棍棒/メテオロッド/兵士の盾/兵士の剣/たいまつ/木の矢/食材
B9F 錆びた剣/たいまつ/木の矢
B10F 錆びた両手剣/ボルテージロッド/騎士の弓/騎士の剣
B11F 森人の剣/ハイリアの服/森人の槍/木の矢/食材
B12F 木の矢
B13F ガーディアンアクス/ガーディアンランス/ガーディアンナイフ
B14F ガーディアンナイフ/ガーディアンガード/残心の太刀
B15F ガーディアンナイフ+/ガーディアンガード+/ガーディアンアクス/ガーディアンランス/
B16F ガーディアンナイフ+/ガーディアンアクス+/ガーディアンランス+





【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練』 “序位” 攻略のポイント

ミニチャレンジ「Ex 剣の試練」
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

「剣の試練」はマスターソード入手後に挑戦できる試練になります。

マスターソードの入手場所 入手方法はこちら
迷いの森 抜け方 進み方はこちら

  • コログの森でデグの樹サマの話を聞く

  • マスターソードを台座に挿し戻すと、『剣の試練』がスタートする

  • 武器、防具、アイテムはすべて没収される


【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練』 “序位” 攻略のポイント
『剣の試練』をスタートさせる前に、一時的に能力を上げる料理を食べておくと、その状態でスタート出来る。


階層 主な入手アイテム
B1F ボコブリン ボコ棍棒
ボコ盾
焼きケモノ肉
箱から食材
B2F ファイアーチュチュ
ボコブリン
ボコ弓
旅人の剣
旅人の盾
箱、タルから木の矢
B3F チュチュ
ファイアーチュチュ
ブーメラン
炎の矢
B4F ボコブリン
青ボコブリン
兵士の剣
兵士の盾
旅人の弓
B5F モリブリン
青ボコブリン
モリブリンバット
モリブリン槍
木の矢
B6F イワロック
B7F 休息地点 護心の盾
残心の小刀
散打の槍
妖精
B8F リザルフォス
青リザルフォス
エレキチュチュ
リザルブーメラン
リザルボウ
木の矢
B9F 水オクタ
エレキウィズローブ
エレキロッド
木の矢
B10F 青リザルフォス
黒リザルフォス
リザルボウ
リザルブーメラン
リザルシールド
B11F ボコブリン
青ボコブリン
黒モリブリン
炎の矢
電気の矢
竜骨ボコこん棒
竜骨ボコ盾
B12F ヒノックス 騎士の剣
騎士の弓
騎士の盾


攻略のポイント
スタート前に一時的に能力を上げる料理を食べておこう。
ハートを一時的に増やすのと、防御力を上げておくのがオススメ。

【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練』 “序位” 攻略のポイント
「ヨロイダケ」4個と「フロドラの角のかけら」などで30分防御力が上がる料理が作れる。


地下3階には高い場所に宝箱がある。
ファイアーチュチュの火を利用して、弓を構えて矢に火をつけ、その矢で宝箱の足場を燃やして入手しよう。

地下5階の基地は爆発させない方が良いアイテムが取れる。

地下6階のイワロックには、まずタル爆弾を投げて先制攻撃をしよう。

地下7階で「妖精」が取れるので是が非でも入手しておきたい。
また手に入れた食材で料理を作っておこう。

地下11階はイカダに乗って進むと格好の的になってしまうので注意。

【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練』 “序位” 攻略のポイント
地下12階のヒノックスは寝ている間に、木の上からパラセールでお腹の上に乗り、首にかかっている装備品を奪っておこう。



『剣の試練 序位』をクリアすると 
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『剣の試練』 “序位” 攻略のポイント
『剣の試練 序位』をクリアするとマスターソードの攻撃力が上がる。






【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細

ミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 夢幻の鎧」 (ファントム装備) の入手方法
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

エキスパンション・パスをパスをダウンロードして、ゲームを始めるとミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 夢幻の鎧」がスタートします。

  • 始まりの塔から東にある「ハイラル宿場町 跡地」の南にある『ラムダの手記Ex』を読むと情報を得ることが出来ます
    ⇒『勇者すら恐れた魔物がまといし甲冑は
    ハイラル平原の古跡に隠す
    1つは技を競いし闘いの場の跡に
    1つは近衛の騎士を讃えし式典の跡に
    1つはハイラルの兵が集いし地の跡…』



ファントムの兜
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細
ハイラル平原の「格闘場跡」(1F)にある埋もれているEx宝箱を開けると「ファントムの兜」が入手できます



ファントムの鎧
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細
ハイラル平原の「式典場跡」にある埋もれているEx宝箱を開けると「ファントムの鎧」が入手できます



ファントムのすねあて
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 ファントム装備一式 『ファントムの兜』 『ファントムの鎧』 『ファントムのすねあて』 の入手方法 場所詳細
ハイラル平原の「ハイラル軍駐屯地跡」にある埋もれているEx宝箱を開けると「ファントムのすねあて」が入手できます


宝箱は地面に半分埋まっているので、マグネッキャッチで引き上げてから入手します。



【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ミドナの冠』 の入手方法 場所詳細

ミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 黄昏の冠」 (ミドナの冠)
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

エキスパンション・パスをパスをダウンロードして、ゲームを始めるとミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 黄昏の冠」がスタートします。

  • 始まりの塔から東にある「ハイラル宿場町 跡地」の南にある『ラムダの手記Ex』を読むと情報を得ることが出来ます
    ⇒『黄昏の勇者と共に語り継がれし影の女王の冠は
    ヒメガミ川 水に浸かりし神殿の跡』



ミドナの冠の入手場所
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ミドナの冠』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ミドナの冠』 の入手方法 場所詳細
ハイラル平原の西、「賢者の神殿跡」にある埋もれているEx宝箱を開けると「ミドナの冠」が入手できます


宝箱は半分埋まっているので、マグネッキャッチで引き上げてから入手します。



ミドナの冠
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ミドナの冠』 の入手方法 場所詳細
守備力7。古代兵器耐性アップ。




【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細

ミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 妖精の緑衣」 (チンクル装備) の入手方法 
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

エキスパンション・パスをパスをダウンロードして、ゲームを始めるとミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 妖精の緑衣」がスタートします。

  • 始まりの塔から東にある「ハイラル宿場町 跡地」の南にある『ラムダの手記Ex』を読むと情報を得ることが出来ます
    ⇒『妖精に憧れし男の緑衣は
    ハイラル平原の古跡に隠す
    1つは交易の栄えし所の跡
    1つは罪人の捕らえられし獄の跡
    1つは牧場に隣り合う人の集いし町の跡…』



チンクルの頭巾
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
ハイラル平原の「交易所跡」にある、埋もれているEx宝箱を開けると「チンクルの頭巾」が入手できます



チンクルの服
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
ハイラル城の西、「監獄跡」にある、埋もれているEx宝箱を開けると「チンクルの服」が入手できます



チンクルのズボン
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
ハイラル平原の「メーべの町跡」にある、埋もれているEx宝箱を開けると「チンクルのズボン」が入手できます



宝箱は地面に半分埋まっているので、マグネッキャッチで引き上げてから入手します。



チンクル装備一式
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】チンクル装備一式 『チンクルの頭巾』『チンクルの服』『チンクルのズボン』 の入手方法 場所詳細
チンクル防具を一式装備するとセットボナース「夜間移動のスピードアップ」が付きます。




【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ムジュラの仮面』 の入手方法 場所詳細

ミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 太古の仮面」 (ムジュラの仮面) の入手方法
2017年6月30日から配信された“エキスパンション・パス”に含まれるダウンロードコンテンツの第1弾『試練の覇者』の要素の1つになります。

エキスパンション・パスをパスをダウンロードして、ゲームを始めるとミニチャレンジ「Ex ラムダの秘宝 太古の仮面」がスタートします。

  • 始まりの塔から東にある「ハイラル宿場町 跡地」の南にある『ラムダの手記Ex』を読むと情報を得ることが出来ます
    ⇒『太古の昔より伝わりし仮面はコモロ池 水面が見えし兵の集う地の跡に…』



  • 【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ムジュラの仮面』 の入手方法 場所詳細
  • 中央ハイラルのコモロ池の近くの『コモロ駐屯地跡』にある、埋もれているEx宝箱を開けると「ムジュラの仮面」が入手できます



【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ムジュラの仮面』 の入手方法 場所詳細
宝箱は地面に半分埋まっているので、マグネッキャッチで引き上げてから入手します。




ムジュラの仮面
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】 『ムジュラの仮面』 の入手方法 場所詳細
装備すると一部の魔物から気づかれにくくなる。