ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

【Hey! ピクミン】 攻略 記事 一覧 まとめ

【Hey! ピクミン】 攻略 記事 一覧
【Hey! ピクミン】 攻略 記事 一覧
3DS「Hey! ピクミン」のお宝の場所、隠し通路、隠しゴール、ボスの倒し方などが載っている記事の一覧です。


エリア1



エリア2



エリア3



エリア4



エリア5



エリア6



エリア7



エリア8



エリア9



[ 2017/07/21 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア9-A ラスボス 「クサヤドリアメヒドラ」 倒し方 倒す方法 

エリア9-A 希望のかけら

1戦目
pikumin0908.jpg
1戦目の最初は中央の頭が、地面に刺さった時に攻撃をしてダメージを与えていきます。

最初に左右の頭が交互に毒玉を吐いてきます。

pikumin0906.jpg
そのあとに中央の頭がこちらを狙って噛みついてくるので、大きく避けて、地面に刺さったら、頭を攻撃しましょう。

直後に左右の頭が同時に毒玉を吐いてくるので、ここは影を見ながら避けると良いでしょう。



次に、HPを半分くらい減らすと、ボスが立ち上がって足が出現します。

pikumin0905.jpg
足を上げて踏みつけ攻撃をしてくる所で、足の裏にあるピンクの部分を攻撃しましょう。

ある程度攻撃をすると、中央の頭が下に落ちてくるので、この時に攻撃してダメージを与えていきます。

ボスのHPを削りきると2戦目に突入します。


2戦目
pikumin0907.jpg
2戦目の流れは以下のようになります。

『胸元を攻撃』→『噛みつき攻撃を避ける』→『頭を攻撃してダメージを与える』→『毒玉、ビーム攻撃を避ける』→『胸元を攻撃』→…


pikumin0904.jpg
まずはボスの体に近づいて、胸元を攻撃しよう。

するとそのあとに、こちらにを狙って噛みつき攻撃をしてくるので、これを避けます。
口が横にかなり広がるので、大きめに避けよう。

噛みつき攻撃を避けたら攻撃チャンス。
頭にピクミンを投げつけて、ダメージを与えよう。


pikumin0903.jpg
ダメージを与えたあとは、口から毒玉2個同時吐きを数回してきます。
この2個同時吐きは左右に広がりながら落ちてくるので、自身の上の方から落ちてくる場合は、2個の毒玉の中央にいると安全です。


pikumin0902.jpg
pikumin0901.jpg
そのあとは、奥に移動して、ビーム攻撃をしてきます。
このビームはピクミンに当たりやすいので、笛を吹きながら移動して避けると良いでしょう。








[ 2017/07/21 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア8-X お宝 入手場所 入手方法

エリア8-X 真っ赤に燃える毒沼

お宝
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『すりおろしみかん』…ステージ前半。洞窟に入ったら、すぐ上の穴に入って、ボケエリンギを倒して入手する。



  • 【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『フォーエバー・ナイト』…ステージ中盤。洞窟を抜けて、2回目の缶で進む、最初の方で、宙にある穴に入って入手。
    入手したら別の穴から元のマップに戻ってくる。
    早めに戻らないと缶が進んでしまうので注意。



  • 【Hey! ピクミン】 攻略
    pikumin080603001.jpg
  • 『ギリギリロケット』…ステージ終盤。ゴール前にある。


    pikumin080603002.jpg
    これを入手するためには爆弾が必要で、爆弾は2つ目の缶に乗ったら、すぐに左に進んだ所にある。この爆弾は素早く回収しないと取れない。
    爆弾を取り逃したり、途中で爆発させてしますとやり直しになっていまうので注意。



隠し通路
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • 1つ目のお宝があった穴から左に進むと隠し通路がある。



[ 2017/07/21 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア8-E ボス 「ダイオウデメマダラ」戦 倒し方 倒す方法 

エリア8-E 最果ての大地に棲むモノ
pikumin0805.jpg
ダイオウデメマダラは爆弾を食べさせて、怯んだときに攻撃をしてダメージを与えていきます。

爆弾を食べさせるタイミングはボスが、食いつく攻撃をした時です。

食いつく攻撃をする前に、下唇をぶるぶる震わせる予備動作があるので、これを目安にして、爆弾を設置しよう。


地面に潜ったら「ヒトクチパンモドキ」を、
草の裏で体を揺らす動作をしたら、ムシスズメを2~4匹呼び出します。
この動作も覚えておくと、ザコに対処しやすくなります。


あとは、基本的にボスの影に入っていなければ、ボスの攻撃を避けることができるので、うまく立ち回ろう。




pikumin080501.jpg
ボスを倒すとお宝「若気の発電所」を入手できる。



[ 2017/07/21 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア8-D お宝 入手場所

エリア8-D 巨大な背に乗って

お宝
    pikumin08040100.jpg
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『メッキかなめ石』…ステージ序盤。画像の場所にある。
    この道はトゲ付き植物が伸びてくるので、急いで進んで、急いで回収する必要がある。



  • 【Hey! ピクミン】 攻略
    pikumin0804020202.jpg
  • 『モノクロ・メディア』…ステージ中盤。オオムカデトンボに乗っている時に、お宝に向かってピクミンを8匹投げる。


    pikumin08040202.jpg
    少し先で回収。




[ 2017/07/21 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア8-C お宝 入手場所 隠しゴール

エリア8-C 謎の落石地帯

お宝
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『うまカイジュウの像』…ステージ序盤。ツタを降ろすと行けるようになる穴の中で入手。
    黄ピクミンがいないと取れないので、穴に入る前に、先に少し進んで黄ピクミンを仲間にしてから入手する。

    pikumin08030100.jpg
    黄ピクミンは上から呼ばないと、こちらに来てくれないので、ホバーと岩を利用して、上まで行こう。




  • pikumin08030200.jpg
  • 『ふたりソードー』…ステージ中盤。画像の場所にある穴に入って入手。

    【Hey! ピクミン】 攻略
    穴に行く前にツタの途中で待機して、イワオシコガネが岩を落としてくれるまで持とう。



  • 【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『迷子コンパス』…ステージ後半。キノコジャンプの後、岩が左右から迫ってくる所で左に行くとある。



隠しゴール
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • ゴール直前にある巨大な岩を右に押して、先に進むと隠しゴール。8-Xが解放。
    巨大な岩を押すにはピクミン20匹?は必要



[ 2017/07/21 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア8-B お宝 入手場所 隠し通路

エリア8-B 毒沼に浮かぶ道

お宝
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『サヨナラ紙テープ』…ステージ前半。道中で発見できます。
    入手するには一度右の方まで行って、ツタから下りて、ペットボトルの上を完全に上まで上がらないように進んでいく。



  • 【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『かなめ石』…ステージ後半。画像の穴の中に入って、水晶を壊して奥に進み入手。



隠し通路
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • ステージ前半。お宝「サヨナラ紙テープ」があるところの左上の空間は左から入れる。
    左の上の穴がある足場からホバーで飛んで向かう。





[ 2017/07/19 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)

【Hey! ピクミン】 攻略 エリア8-A お宝 入手場所 隠し通路

エリア8-A 空飛ぶ原生生物

お宝
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『成金DO根性』…ステージ前半。画像の場所から穴に入って入手。
    穴に入ったら、ムカデトンボの上を落ちないように進む必要がある。



  • 【Hey! ピクミン】 攻略
  • 『うっかりスターダスト』…ステージ終盤。ムカデトンボに乗って進むところの最後で入手。
    お宝がある足場にはホバーか、一度上まで行って羽ピクミンの浮遊で向かう。



隠し通路
    【Hey! ピクミン】 攻略
  • お宝「成金DO根性」がある場所の右の壁が隠し通路になっている。





[ 2017/07/19 ] Hey! ピクミン 攻略 | TB(-) | CM(0)