ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

【スプラトゥーン2】超速報 第13回フェスの結果発表詳細「きのこの山 vs たけのこの里」 勝ったのは

【スプラトゥーン2】第13回フェスの結果発表 

「スプラトゥーン2」の第13回フェス「きのこの山 vs たけのこの里」の勝敗の結果が発表されました。


まずは投票率です。

【スプラトゥーン2】超速報 第13回フェスの結果発表「きのこの山 vs たけのこの里」 勝ったのは

「きのこの山」が39.87%で、「たけのこの里」が60.13%。

勝ったのは「たけのこの里」となりました。



次は勝率。

【スプラトゥーン2】超速報 第13回フェスの結果発表「きのこの山 vs たけのこの里」 勝ったのは

ソロが50.28%で「きのこの山」の勝ち。
チームは50.21%でこちらも「きのこの山」が勝ちました。




【最終結果】

【スプラトゥーン2】超速報 第13回フェスの結果発表「きのこの山 vs たけのこの里」 勝ったのは

最終結果、第13回フェスを制したのは2-1で「きのこの山」(ヒメチーム)となりました。




[ 2018/08/19 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(0)

【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】裏ボス『心のなかのヒーロー(3号)』出現条件・真のラスボスは!…

裏ボス『心のなかのヒーロー(3号)』出現条件 

【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】裏ボス『心のなかのヒーロー(3号)』出現条件・真のラスボスは!…

今回はスプラトゥーン2の追加コンテンツ『オクトエキスパンション』の裏ボス「心のなかのヒーロー」の出現条件を紹介します。



【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】裏ボス『心のなかのヒーロー(3号)』出現条件・真のラスボスは!…
条件は、全駅のクリアです。

深海メトロ路線にある全ての駅のミッションを自力でクリアする必要があります。

※「クリアしたことにする」を使わずに、自力でのクリアが条件となっています。



また、オクトエキスパンションのストーリークリアも条件だと思われます。



条件を満たすと「深海メトロのどこかで、とびらが開く音が聞こえた…」と表示されます。


【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】裏ボス『心のなかのヒーロー(3号)』出現条件・真のラスボスは!…
そして、深海メトロ中央駅に行って、奥にあるロッカーが光っているので、それを調べると裏ボスの「心のなかの3号」と対決することができます。




真のラスボスとも言える「心のなかの3号」は、難易度MAXの超強敵となっています。




【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】裏ボス『心のなかのヒーロー(3号)』出現条件・真のラスボスは!…
裏ボスに勝つと「金のつまようじ」が入手できます。






[ 2018/06/19 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(1)

【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】ラスボス『ネルス像』倒し方・コツ

ラスボス『ネルス像』倒し方・コツ

【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】ラスボス『ネルス像』倒し方・コツ

スプラトゥーン2の追加コンテンツ『オクトエキスパンション』のラスボスの倒し方のコツを紹介します。




※ネタバレ注意
















ラスボス戦 

【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】ラスボス『ネルス像』倒し方・コツ
ラスボスは太古の昔にほろんだとされる『ニンゲン』…の像、『ネルス像』です。


【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】ラスボス『ネルス像』倒し方・コツ
『ネルス像』は世界を完全にネリ返すエネルギーをチャージしています。


【スプラトゥーン2 オクトエキスパンション攻略】ラスボス『ネルス像』倒し方・コツ
太陽光をエネルギーに変換しているので像全体をインクで塗りつくせば止められるとのこと。


全部塗るのは大変なので、イイダが強力な「イイダボム」を放ってくれます。


なので、プレイヤーはそれを攻撃して、全部爆破させるのが目的となります。


「イイダボム」を投下される順番は以下
・胸の辺りに5コ
・30秒後、首の周りに5コ
・60秒後、背中に5コ
・90秒後、右ウデに5コ
・120秒後、頭に10コ


倒し方のコツ 

左上に「イイダボム」の残数が表示されるのでそれを参考に移動すると良い。

胸→首→背中→右ウデ→頭の順番を覚えておく。

何度でも挑戦できるので、苦手な箇所があれば、一度練習しておくのも有り。

特に「右ウデ」と「頭」が難しいので、ボムの位置をある程度覚えておこう。

ラストの「頭」で、当てずらい所にあるボムはライドレールの上でジャンプしながら打つとうまくいく。



『ネルス像』戦 ラスト30秒の動画 









[ 2018/06/17 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(0)

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ

【オクト・エキスパンション】クリア後の要素 

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
スプラトゥーン2の追加コンテンツ『オクト・エキスパンション』のクリア後に解放される要素の紹介です。



タコが使えるようになる

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
『オクト・エキスパンション』をクリアすると、通常のガチやレギュラーマッチなどでタコが使用可能になります。


【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
オプションのプレイヤー設定から、イカとタコを切り替えることができます。




「オクタシューター レプリカ」をゲット

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
『オクト・エキスパンション』の最後の方で使っていたオクタシューターのレプリカ、「オクタシューター レプリカ」を入手できます。


【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
「オクタシューター レプリカ」の性能はスプラシューターコラボと同じようです。




「わかばタコT」をゲット

supura0011023.jpg
「わかばタコT」を入手できます。





深海メトロ中央駅でアイテム交換ができるようになる

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
深海メトロ中央駅にあるロッカーの隣の機械でアイテム交換ができるようになります。

交換するには「NAMACOポイント15000」または下記で紹介する「ネルメダル」が必要になります。

ドリンクチケット、フードチケット、ギアパワーのかけら、お金などと交換できるようです。(なにが出てくるかはランダム)



「ネルメダル」が入手できるようになる

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
クリア後に深海メトロ路線図を開くと「ネルメダル」の情報が追加されます。

ネルメダルの印がついた駅に行き、ホームにいるナマコ車掌に話しかけると「ネルメダル」がもらえます。

「ネルメダル」は上記で紹介したアイテム交換ができるメダルとなります。




深海メトロ中央駅で終盤のステージをプレイ。エンディングを見ることも

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】クリア後の要素一覧・まとめ
再び終盤のステージをプレイしたい場合は、深海メトロ中央駅に行き、アレの残骸近くに行くと「思い出す」の項目が出ます。

「あの激しかった戦いを思い出す」を選択すると終盤のステージをプレイできます。

「あの日見た朝焼けの色を思い出す」を選択するとエンディングを見ることができます。





[ 2018/06/15 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(0)

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】路線図と『アレ』の入手場所まとめ

オクト・エキスパンションの路線図 

【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】路線図と『アレ』の入手場所まとめ

スプラトゥーン2の追加コンテンツ『オクト・エキスパンション』の路線図です。

路線は全部で10本。

路線が交わっている駅をクリアすることで、出ていない新しい路線が出現します。




『アレ』の入手場所 

『オクト・エキスパンション』の目的の1つとなる『アレ』が入手できる駅の紹介です。

『アレ』は全部で4つ。


【スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション】路線図と『アレ』の入手場所まとめ

上記画像の赤丸の駅に行くと『アレ』が入手できます。














[ 2018/06/14 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(0)

【スプラトゥーン2】超速報 第10回フェスの結果発表「未知の生物vs先進の技術」 勝ったのは

【スプラトゥーン2】第10回フェスの結果発表 

「スプラトゥーン2」の第10回フェス「未知の生物vs先進の技術」のs勝敗の結果が発表されました。


まずは投票率です。



【スプラトゥーン2】超速報 第10回フェスの結果発表「未知の生物vs先進の技術」 勝ったのは
「未知の生物」が46%で、「先進の技術」が54%。
勝ったのは「先進の技術」となりました。



次は勝率。


supura0000005.jpg
ソロが51%で「先進の技術」の勝ち。
チームは52%でこちらも「先進の技術」が勝ちました。




【最終結果】
【スプラトゥーン2】超速報 第10回フェスの結果発表「未知の生物vs先進の技術」 勝ったのは
【スプラトゥーン2】超速報 第10回フェスの結果発表「未知の生物vs先進の技術」 勝ったのは


最終結果、第10回フェスを制したのは0-3で「先進の技術」(イイダチーム)となりました。



[ 2018/04/22 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(1)

【スプラトゥーン2】超速報 第8回フェスの結果「花vs団子」 勝ったのは/ヒメの連敗記録は…

【スプラトゥーン2】第8回フェスの結果発表
「スプラトゥーン2」の第8回フェス「花vs団子」の結果が発表されました。


【スプラトゥーン2】超速報 第8回フェスの結果「花vs団子」 勝ったのは/ヒメの連敗記録は…

まずは投票率です。


【スプラトゥーン2】超速報 第8回フェスの結果「花vs団子」 勝ったのは/ヒメの連敗記録は…

「花」が43%で、「団子」が57%。
勝ったのは「団子」となりました。





【スプラトゥーン2】超速報 第8回フェスの結果「花vs団子」 勝ったのは/ヒメの連敗記録は…

次は勝率。


【スプラトゥーン2】超速報 第8回フェスの結果「花vs団子」 勝ったのは/ヒメの連敗記録は…

ソロが51%で「花」の勝ち。
チームは52%でこちらも「花」が勝ちました。




【最終結果】
supiraF003.jpg
supiraF002.jpg

最終結果、第8回フェスを制したのは2-1で「花」となりました。




supiraF001.jpg

そして、ここまで6連敗だったヒメの連敗記録はここでストップとなりました。





[ 2018/03/04 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(0)

【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表
「スプラトゥーン2」の第6回フェス「アクションvsコメディ」の結果が発表されました。


【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

まずは投票率です。


【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

「アクション」が58%で、「コメディ」が42%。
勝ったのは「アクション」となりました。



【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

次は勝率。


【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

ソロ、チーム共に「コメディ」が51%で勝ち。



【最終結果】
【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

【スプラトゥーン2】第6回フェスの結果発表 「アクションvsコメディ」 勝ったのは

最終結果、第6回フェスを制したのは1-2で「コメディ」となりました。






[ 2018/01/14 ] スプラトゥーン2 攻略 | TB(-) | CM(0)