ボスからは貴重な装備アイテムが盗めることが多々ある。
しかし、「盗む」ではボスにダメージを与えることができないし、盗めるまで回数を重ねる必要もある。
そんな、ボス戦で特に役立つアイテム盗み技を紹介。
「盗賊のナイフ」は装備して、戦闘中にアイテムから「盗賊のナイフ」を選択し使うと「ぶんどる」が使用できる。
「ぶんどる」はダメージを与えつつアイテムを盗む技。しかし「盗賊のナイフ」の攻撃力は低く、ダメージを稼げない。
そこで、戦闘中に装備が変えられる事を利用した裏技。
●裏技の流れ・「盗賊のナイフ」を装備し、まずはブレイブを使い、行動回数を増やす。
↓
・4回行動にした場合は3回「盗賊のナイフ」を使う(3回行動にした場合は2回といった感じ)、最後の行動で「アイテム」→「装備変更」で「盗賊のナイフ」より
強い武器に変えて、普通に「たたかう」などを選択する。
↓
・するとの「盗賊のナイフ」の「ぶんどる」のダメージが、
強い武器で攻撃を与えた時のダメージになっている。
更に先頭のキャラでこの技を使えば、二人目、三人目と装備を変え、この技を使うことで1ターンで「ぶんどる」を
複数回使うことも可能になる。
「盗賊のナイフ」は
サブシナリオ①で訪れる「ナダラケス遺跡」B2の隠し通路にある宝箱から入手できる。隠し通路は階段から近くの細い通路(マップで見ると、鍵のかかった宝箱の上)の先にある。