ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

ファンタジーライフ 攻略 ドラゴンマスタード 出現ポイント 居場所

傭兵の「かけだし」のクエスト

クエスト名:ナゾのマスクマン
内容:パーテル大平原 東の高台にまれに出没するドラゴンマスタードを1匹 傭兵でたおす。

ドラゴンマスタードのが出現する場所は「パーテル大平原東」の高台、キャロッテという人参のモンスターが出る場所でキャロッテと共に出てくる。ただ出てくる頻度が低いため倒すには「パーテル大平原 東」を出たり入ったりを繰り返す必要がある。
管理人の場合は「パーテル大平原東」の南にある高台と西にある高台を確認して、居ない場合は「パーテル大平原西」に一旦移動して再び「パーテル大平原東」に戻って確認するといった行動を繰り返すことで出現させました。

尚、レアドロップの「マスタード」はポルトポルト宮殿街のパエリオキッチンで150リッチで売っています。(ポルトポルトはマーズものがたり第2話クリア後に行けるようになります)

↓ドラゴンマスタードの画像
FL008.jpg

↓出現したポイント。
FL009.jpg

↓管理人が発見したドラゴンマスタードはキャロッテと同様に始めは地面に隠れていた
fl05.jpg

ファンタジーライフ 感想 レビュー 評価

現段階の進み具合
・メインストーリーとなる「マーズものがたり」をクリア。
・王国兵士のライフが「えいゆう」ランク。(最後のランク一歩手前)

●RPG
メインシナリオのマーズものがたりの話はファンタジーあふれる作りになっており、子供から大人まで楽しめる内容です。
メインストーリーをRPGとしてみた場合は物足りなさを感じることがしばしば、レベル上げをしたり、強いボスに苦戦するといったことがほぼなく、サクサク進んで行く感じです。管理人は戦闘が得意な職業の王国兵士で進めていたため、より物足りなさを感じました。
ただ戦闘系のライフのクエストは強いボスに挑むものが多くあり、こちらを進めることで、強い敵とのバトルが楽しめ、アクションRPGとして十分楽しめる内容になっています。

●ライフ
このゲームの世界の職業のこと。ライフは全部で12種類ある。戦闘系、採取系、制作系といった様々なライフがあり、職業やプレイする人によって様々な楽しみ方がある。
管理人は王国兵士で進めていたが、途中から、木こり、採掘師、釣り師のスキルを身に付け、行く先々にある、いろいろな鉱石や木材、魚を集めながら進めていくことで、ファンタジールの世界を満喫しました。

●やり込み要素
ライフを極める。ハッピーを集める。(一定数集めることで持てるアイテム数やペットが飼えるようになる)。好みの家具を揃えて部屋の模様替え。服を揃えて着替えを楽しむ。お金を貯めて別荘を買うなどなど、やる事が盛り沢山の内容になっています。

▼評価
ストーリー:85点
システム:87点
サクサク感:75点
音楽:83点
オリジナリティー:80点

総合:82点

[PR]
ファンタジーライフ(特典なし)
ファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付き
ファンタジーライフ 公式冒険ガイドブック (ファミ通の攻略本)
ファンタジーライフイヤホン
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

ファンタジーライフ 攻略13  最終話 エンディング

■マーズものがたり 最終話 おわかれの夜

・ロランドと会話。ユエリアからの手紙を読む
・メグおばさんと会話
・しるべじいさんと会話
・図書館に行き、ゲオルグと会話
・クルブルク城、ラウラ姫の部屋でラウラと会話。ラウラが仲間になる
・クルブルク郊外南でイベント 。ラウラが仲間からはずれる。ノーラが仲間になる
・大通りの女神像の前でイベント。 ユエリアが仲間になる。コモレヴィに移動する

●コモレヴィ
・精霊樹にある女神の船へ
・女神の船に入る。ユエリアとノーラが仲間からはずれる
・ロビンに話しかけマーズへ出発

●星の庭園
・ユエリアが仲間になる
・星の庭園の中央でイベント。ユエリアが仲間からはずれる
・ユエリアに話しかる

・エンディング

●クルブルク
・ポストに届いた「かみさまからの手紙」を読む。30000リッチを入手
・広場でユエリアと会話


マーズものがたり最終話 目的達成!


▼チョウチョのお願い(エンィング後)
•メグさんにただいま
 メグの家に行く

•お城のみんなにあいさつ
クルブルクのお城に行く。エリックを仲間に誘えるようになる。

ファンタジーライフ 攻略12  第6話 空島

■マーズものがたり 第6話 伝説の島を探して

・ポストに届いた「王様からの手紙その6」を読む
・お城に向かう。途中ユエリアが仲間になる
・城に入り、大広間でのイベントを見る
・クルブルク郊外南でファルコンと会話
・メグの家でメグおばさんと会話
・城の大広間でイベント
・城を出る

●ポルトポルト
・宮殿街のパエリオキッチンの前でラトビスと会話。ヒカリが仲間になる
・玄関街にあるラトビスの修理工房に入る。ヒカリが仲間からはずれる
・郊外のガレージの奥でヒカリと会話。思い出の飛行石を入手
・宮殿街のパエリオキッチンの前でラトビスと会話。思い出の飛行石をわたす
・ロビンに話しかけ空島に向かう

●空島
・ロビンが仲間になる
・飛行機とユエリアを探して少し進むとキグルミ族が登場
・キグルミ族を追いかけ、キグルミキャンプ場へ。ロビンが仲間からはずれる
・空島 東、謎のあき家に入る。ノーラが仲間になる
・飛行石の手がかりを探す。机を調べると見つかる。
・外に出る
・西の森に向かう
・空島 西、先に進んで行くと封印された橋の前でイベント。ギガガビトが仲間になる
・少し戻り、もうひとつの封印を解く
・再び封印された橋の前へ。ギガガビトが仲間からはずれる
・橋の先でイベントバトル。ユエリアが仲間になる。ドクロ石を破壊で戦闘終了
・飛行石を探しに奥に進むとイベント。ポルトポルトに移動

●ポルトポルト
・ノーラが仲間から外れる。ロビンが仲間になる

●クルブルク
・城の大広間でイベント。ロビンが仲間からはずれる。20000リッチを入手
・メグおばさんに報告。ユエリアが仲間からはずれる

マーズものがたり第6話 目的達成!


▼第6話クリア後 チョウチョからのお願い
•さえずる鳥のように
コモレヴィの村の奥、精霊樹にある女神の船に入る。ロビンを仲間に誘えるようになる。

•よみがえった男
ポルトポルトの飛行場近くにあるラトビス修理工房に入る。ロングマントを入手。ヒカリを仲間に誘えるようになる。

•天空の島の小さな村
ポルトポルト飛行場にいるラークに話しかけ「空島 中央」に行く。そこから最北にある橋を渡り「空島 東」に進み、南東にあるキグルミキャンプ場に行く。ハッピーデイジー10個入手。

•ギガガビトと月影の少女
コモレヴィの村の南東にいるギガガビトに話しかける。ギガガビトを仲間に誘えるようになる。

•騒がしいエンジン
コモレヴィの村の奥、精霊樹にある女神の船のエンジンに話しかける。ダイヤモンドリングを入手。


▼チョウチョからのお願いクリア後
・ハッピーチェックをしてもらう。
・チョウチョと会話でマーズものがたり最終話がはじまる(要セーブ)

ファンタジーライフ 攻略11  中盤 リッチ稼ぎ&経験値稼ぎ

■ボスモンスター「しまガメ」で金稼ぎ

ポルトポルトの郊外から南、マバラッパ諸島に出現する大きい亀のモンスター「しまガメ」。
しまガメのビッグアイテムは換金すると1800リッチになる。経験値は105EXP。
ビッグアイテムを換金してくれる「うんぱんさん」は同じマップ(マバラッパ諸島)の北東にある高台に居る為、換金できる時間が短縮でき、効率が良い。
更に討伐ドロップ&換金ドロップの「歴史あるこうら」は950リッチ。
ビッグアイテム換金ドロップで、極稀に手に入る「うずしおのさお」は破格の10300リッチで売る事ができる。

しまガメは倒したら一度マップを移動して、再びマバラッパ諸島に行く事ですぐに復活する。1度に2頭出ることもあり、かなりのリッチ稼ぎ&経験値稼ぎとなるだろう。

なお「しまガメ」を効率良く倒すにあたり、王国兵士などの場合は攻撃力100前後は最低でも必要となるので注意。

↓銀冠のボスモンスター。こちらから攻撃しない限り、襲ってこない。
fl03.jpg

↓ビッグアイテムを換金すると、極稀に「うずしおのさお」が手に入る
fl02.jpg

ファンタジーライフ 攻略 10  第5話と王国兵士「えいゆう」の試練など

■マーズものがたり 第5話 深き森の精霊王

・ポストに届いた「王様からの手紙その5」を読む
・お城の謁見の間でエリック王達と会話
・ホールでフェリアと会話。フェリアの手紙を入手
・お城を出て、ラウラと会話。ラウラが仲間になる
・コモレヴィの森へ向かう

●コモレヴィの森
・コモレヴィの森 奥地に向かう。

●コモレヴィの森 奥地
・シャドウモンスター「シャドウウルフ」2体とイベントバトル。戦闘後レルナが仲間になる。
・「森のほら穴」の奥からコモレヴィの村に行く。

●コモレヴィの村
・コモレヴィの村に入る。レルナが仲間からはずれる。
・ピーノに話しかける。選択肢「はい」を選ぶ。ピーノにフェアリの手紙を渡す。ピーノが仲間になる。
・村を出て、コモレヴィの森 奥地へ行く

●コモレヴィの森 奥地
・東へ行くとイベントバトル。シャドウモンスター「シャドウウルフ」2体と「シャドウウルフ親玉」。ドクロ石を破壊すると戦闘終了
・「森のほら穴」の前でノーラと会話。コモレヴィの村に移動。

●コモレヴィの村
・イベント後、ラウラとピーノが仲間から外れる。
・ユエリアに話しかける。ユエリア、ラウラが仲間になる。
・大精霊様と話す。「女神の舵輪」を入手。女神の舵輪をヒューズにわたす。
・精霊樹へ行く。

●精霊樹
・女神の船の中に入る。
・女神の船から出る。ラウラが仲間から外れる。

●クルブルク
・メグおばさんに報告。15000リッチ入手。ユエリアが仲間から外れる。

マーズものがたり第5話 目標達成


▼第5話クリア後 チョウチョからのお願い
•命ある森
コモレヴィの村にいるピーノに話しかける。ピーノを仲間に誘えるようになる。

•こもれびの中で
コモレヴィの村のピーノの家にいるレルナに話しかける。レルナを仲間に誘えるようになる。

•母の影を追って
コモレヴィの村にいるダヌータに話しかける。ストロングチャームを入手

•強く気高く
クルブルク城 中庭にいるフェリアに話しかける。森のかべ、樹海のゆかを入手

•よみがえるマーズシップ
精霊樹に入る。トリュフを5個入手


▼チョウチョからのお願いクリア後
・ハッピーチェックをしてもらう。
・チョウチョと会話でマーズものがたり第6話がはじまる(要セーブ)


▼王国兵士「えいゆう」の試練
・聖騎士
 亜空間に夜だけ現れる シャドウデイモンを5匹 王国兵士で倒す

・竜王
 亜空間に夜だけ現れるでシャドウドラゴンを1匹 王国兵士で倒す


▼攻略メモ
王国兵士「えいゆう」ランクになると
エリック王から えいゆう装備6点がもらえる

・聖騎士のサークレット
・聖騎士のプレート
・聖騎士のレガース
・聖騎士のガントレット
・聖騎士のグリーヴ
・聖騎士のマント

装備にはプレイヤーレベル30が必要

ファンタジーライフ 攻略 09  ペットの画像一覧 まとめ 

◆ハッピーボーナスで「ハッピーペットライフ」を選ぶとペットが飼えるようになる。その後もハッピーボーナスでペットライフ系を選ぶことで飼える数が増えていき、最大3匹まで飼えようになる。

街によってもらえるペットの種類が違うので好みのペットを探そう。

■クルブルクのペットやさんでもらえるペット
犬の一覧と画像
 しろ くろちゃいろ
pet.jpgpet pet 1

猫の一覧と画像
しろくろみけ
pet 2pet 3pet 4


■ポルトポルトのペットやさんでもらえるペット(マーズものがたり第2話クリア後に行けるようになる)
犬の一覧と画像
ホワイトピンクブルー
pet.jpgpet pet 1

猫の一覧と画像
ホワイトピンクあおトラ
pet 2pet 3pet 4


■ダルスモルスのペットやさんでもらえるペット(マーズものがたり第3話クリア後に行けるようになる)
犬の一覧と画像
ぶちパープルカラメル
pet 2pet 3pet 4

猫の一覧と画像
シルバーパープルカラメル
pet 2pet 3pet 4

ファンタジーライフ 攻略 08  第4話と王国兵士「マスター」の試練など

■マーズものがたり 第4話 若き魔王の憂鬱
・ポストに届いた「王様からの手紙その4」を読む
・お城の謁見の間でエリック王達と会話。エリックの親書を入手
・お城を出てチョウチョの話しを聞く
・パーテル大平原西をポルトポルトの手前から南下して、ダルスモルスに向かう。

●砂漠への谷
・ジャッカル3体とイベントバトル。戦闘後、黒い騎士(暗黒の騎士オデオン)が登場。

●ダルスモルス
・郊外で勇者ラグナローと出会う。ラグナローが仲間になる。魔王の塔に向かう
・魔王大橋で死神パンコネルと会話後、「まおうへい」とイベントバトル。戦闘後ラグナローが仲間からはずれる
・魔王の塔 魔王の間で 魔王ルーザ達と会話。 エリックの親書をわたす
・宿屋に泊まる
・魔王の塔に向かう。途中でラグナローと会話。 サンサン砂漠に行く事になる。ラグナローが仲間になる

●サンサン砂漠
・サンサン砂漠でルーザを探す。中心付近の魔方陣でイベント。ラグナローが仲間からはずれる
・オデオンを追いかける為、魔方陣を調べ、古代遺跡へ

●古代遺跡
・オデオンが仲間になる
・上方向に進んで行くとイベント。ルーザが仲間になる。 
・暗黒竜ロードオブデスがシャドウ化したシャドウモンスター「シャドウレックス」とイベントバトル。ドクロ石を破壊すると戦闘終了。戦闘後、ルーザが仲間からはずれる。
・古代遺跡 宝物庫でイベント。
・魔王像を壊すとイベント。
・ダルスモルス郊外に行く。女神の羅針盤、ルーザの親書を入手

●クルブルク
・エリック王に報告する。女神の羅針盤、ルーザの親書をわたす。10000リッチを入手
・メグに報告する。

マーズものがたり第4話 目標達成

▼第4話クリア後 チョウチョからのお願い
・魔王とともだち
魔王の塔 魔王の間に行く。コウモリマントを入手

・いろんな友情 いろんな正義
ダルスモルス魔王街にいるオデオンに話しかける。オデオンを仲間に誘えるようになる

・魔王にハートブレイク
ダルスモルス魔王大橋にいるラグナローに話しかける。ラグナローを仲間に誘えるようになる。ポツン島に行けるようになる。

・花と魔王
魔王の塔 ホールの北から、魔王の塔 秘密の庭に行く。「魔の力を封じるかべ」、「禍々しき力満ちた床」を入手

・魔法図書館
ダルスモルス魔王街の中央にある建物(ダルスモル魔法図書館)に入る。マオーライトを入手

・別荘のススメ砂の町編
ダルスモルス魔王街にいるパンコネルに話しかける。ルーザの肖像画を入手
ダルスモルスの別荘(100000リッチ)が買えるようになる。


▼チョウチョからのお願いクリア後
・ハッピーチェックをしてもらう。
・チョウチョと会話でマーズものがたり第5話がはじまる(要セーブ)


▼王国兵士 「マスター」の試練
・光の剣士
光の剣(テンションMAXの時Xボタン)で敵を10体倒す

・デイモン討伐ことはじめ
サンサン砂漠の古代遺跡にせいそくする ガバットデイモンを1匹 王国兵士で倒す

・悪魔を討つもの
サンサン砂漠の古代遺跡にせいそくする ガバットデイモンを5匹 王国兵士で倒す

・闇から見つめるもの
サンサン砂漠の古代遺跡にまれに現れる ギョロットデイモンを1匹 王国兵士で倒す

・死より目覚めしもの
サンサン砂漠の古代遺跡にせいそくする マミーを1匹 王国兵士で倒す

・土へかえれ
サンサン砂漠の古代遺跡にせいそくする マミーを5匹 王国兵士で倒す

・ムチャンゴ!
空島の西のジャングルにせいそくする ムチャンゴを1匹 王国兵士で倒す

・無茶苦茶にムチャンゴ!
空島の西のジャングルにせいそくする ムチャンゴを5匹 王国兵士で倒す

・小さな炎
空島の西にシルバードラゴンと共に出没する チビドラゴンを1匹 王国兵士で倒す

・初級ドラゴンバスター
空島の西にシルバードラゴンと共に出没する チビドラゴンを5匹 王国兵士で倒す

・スクリーム
古代遺跡にゴールドドラゴンと共に出没する リュウノツカイを1匹 王国兵士で倒す

・中級ドラゴンバスター
古代遺跡にゴールドドラゴンと共に出没する リュウノツカイを5匹 王国兵士で倒す

・砂鉄の脅威
地底湖の奥にせいそくする サテツゴーレムを倒して 王国兵士でギルドに運ぶ

・毒の王
古代遺跡にせいそくする キングコブラを倒して 王国兵士でギルドに運ぶ

・輝く砂
古代遺跡にせいそくする さきんゴーレムを倒して 王国兵士でギルドに運ぶ

・上級ドラゴンバスター
空島の西にせいそくする シルバードラゴンを1匹 王国兵士で倒す

・真・ドラゴンバスター
古代遺跡の奥にせいそくする ゴールドドラゴンを1匹 王国兵士で倒す

・モモを集めよう
空島にある 木をゆすって 天空ピーチを5個拾う

▼攻略メモ
王国兵士「マスター」ランクになると
イザベルから「隊長の剣」、
ローマンから「隊長の盾」がもらえる。