ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

マリオ&ルイージRPG4 攻略06 夢のマドロミ砂漠 ドリームスポット 巨大ルイージ戦など

■夢のマドロミ砂漠(ドリームスポット)

ドリームストーンの精に会うイベント。

ピンクと青のスイッチはスイッチよりやや下にある足場から「ミラクルイージ」の状態で端に立つと押せる。

先に進むとミラクルアクション「ヒップドロップ」を覚える。

途中の邪魔な木の箱は「ミラクルイージ」の状態だと押すことも出来る。


夢のマドロミ砂漠のアタックピースを10個集めるとミラクルアタックの「ミラクルジャンプ」を習得。

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ミラクルアタックチャレンジ 2 : ミラクルアタック「ミラクルジャンプ」で1度でもExcellentを出す
 ⇒Excellentを出すコツはやや前の方にジャンプする感じにしてスライドパットで微調整して積み上げるとうまくいくと思います。


更に先に進むとミラクルアクション「ロケットジャンプ」を覚える。

精霊を追い詰めて、巨大ロボに変身するイベントはもとの世界のルイージの帽子のLマークをタッチし続ける。


ボス:「巨大ロボ(ドリームストーンの精)」
rpg4254.jpg

巨大ルイージになっての戦闘。チュートリアルもあるのでそれにしたがって倒そう。

竜巻の中に隠れたら、隠れるときの最後の位置を覚えて、ハンマー攻撃をするかジャンプ攻撃するか見極めよう。

最後のブラザーフィニッシュは3DS本体を傾けて★マークを合わせる。

マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 攻略05 マドロミ砂漠 ツノゴン戦など

■マドロミ砂漠

▼エキスパートチャレンジ
 ・10連続Excellent5 : マドロミ砂漠内のバトルで 10回連続Excellentを出す。
 ・モンスター10連続回避5 : マドロミ砂漠で、モンスターの 攻撃を10回連続で回避する。
 ・ノーダメージチャレンジ10 : 「カモフラ」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。
 ・ノーダメージチャレンジ11 : 「デューン」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。

道なりに進み、「もぐりマリオ」と「ちびマリオ」の2つのブラザーアクションを覚えるイベント。
お礼の2つのブロックを取ったら、マクラの下をハンマーで叩き、そのマクラで夢世界へ行く。


◆夢のマドロミ砂漠1

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・10連続Excellent6 : 夢のマドロミ砂漠内のバトルで 10回連続Excellentを出す。
 ・モンスター10連続回避6 : 夢のマドロミ砂漠で、モンスターの 攻撃を10回連続で回避する。
 ・ノーダメージチャレンジ13 : 「ユメデューン」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。
 
 先に進むと、レンドパーツ「ミラクルイージ」が使えるようになるイベント。
 斜めのスイッチは、「ミラクルイージ」の状態で足場の端に立つと傾いて押すことができる。


●マドロミ砂漠

トロッコに乗って岩を破壊すると先に進める。
ブリンダ姉さんに仕事を頼まれるイベント。


◆夢のマドロミ砂漠2

▼エキスパートチャレンジ
 ・ノーダメージチャレンジ 14 : 「ボムポイ」とのバトルをダメージを受けずに終わらせる。

 ドリルのレンドパーツを駆使して先に進む。
 遠くに飛ぶにはドリルにつかまって、ドリルが勢い良く回っている時にジャンプする。


●マドロミ砂漠
 
 1つ下のエリアに移動。
 光っている岩をトロッコで破壊して、出現したマクラから夢のマドロミ砂漠3へ。


◆夢のマドロミ砂漠3
 
 くしゃみ風を使い、階段ブロックを回転させて進む。
 「!スイッチ」を押すと回転する軸が変わるので、うまく軸を変えて進もう。


●マドロミ砂漠

 1つ左のエリアに移動。
 分岐パネルの下にもぐってひっくり返す。
 トロッコに乗り、右のエリアに移動。
 トロッコから降りて赤いパネルの下にもぐりひっくりかえす。
 ひっくりかえした赤いパネルの上にトロッコで乗ると勢いが付いて、2つ左にエリアに行ける。
 更に1つ上のエリアに行く。
 光っている大きな岩があるので左右をドリルで叩いて破壊するとマクラが出現。


◆夢のマドロミ砂漠4 

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ノーダメージチャレンジ 15 : 「ホリンドル」とのバトルをダメージを受けずに終わらせる。

悪夢のカケラを3つ破壊する 

 
●マドロミ砂漠
 
3つのマドロミジュエルを入手したらブリンダ姉さんのいるエリアに戻る。
でかいツノのモンスターがマクラを飲み込むイベント。

分岐パネルをひっくり返し右に行けるようにして、ツノのモンスターをトロッコのドリルで叩く。
そのままトロッコでツノのモンスターを追いかけ、ミニゲームをクリアする。


◆夢のマドロミ砂漠5

ネジ型のレンドパーツなどを駆使して先に進み、悪夢のカケラを破壊する。


●マドロミ砂漠

アタックピースを揃えるにはこれまでに通ってきたエリアに加え、この時点で
ブリンダ姉さんの居るエリアの左下の小さくなって通れる所から左のエリアに行く。

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ブラザーアタックチャレンジ 3 : ブラザーアタック「ファイアフラワー」で一度でもExcellentを出す。

4つのマドロミジュエルを入手したら4つの像があるエリアへ。
4つの像があるエリアから上に行くとボス戦になる。

ボス:ツノゴン
rpg48099.jpg
HP650前後

上からの突き刺し攻撃はハンマーで迎撃、その際はツノの先辺りを狙うと良い。

ブラザーアタックで攻撃し「ダメージを与えていこう。
何回も攻撃すると地面にもぐる。
もぐったら「びっくりボム」を使おう、少しの間だが攻撃してこなくなる。

マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 攻略04 夢のオハパーク クッパ戦

■夢のオハパーク

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・10連続Excellent4 : 夢のオハパーク内のバトルで 10回連続Excellentを出す。
 ・モンスター10連続回避4 : 夢のオハパークで、モンスターの 攻撃を10回連続で回避する。
 ・ノーダメージチャレンジ8 : 「エリートユメミダケ&ユメミダケ」 とのバトルを、ダメージを受けずに終わらせる。
 ・ノーダメージチャレンジ9 : 「カイテンチュー」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。
 

レンドーパーツを駆使して、アタックピースを集めながら進んで行く。

土管に入り、水道管エリアに移動したら。最初の黄色い土管は上に乗ってくしゃみ風で回転させて進む。

アタックピースが揃ったらミラクルアタック「ミラクルボール」のチュートリアル戦闘。
 
 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ミラクルアタックチャレンジ1 : ミラクルアタック「ミラクルボール」で 1度でもExcellentを出す。


ポンプで水が出るようになったら、水道管エリアに戻り、青い土管と黄色い土管を繋げて一本にする。

上空エリアでウサギから悪夢のカケラを入手。ユメジイを助けたら、夢世界の底に行けるようになる。


■夢世界の底

ループするエリアでは入ってきた所の一つ下の段を右に進むと次のエリアに行ける。

ボス:「クッパ」
rpg4.jpg
炎攻撃は上下移動とジャンプで避ける、赤い炎はタイミングが違うので注意。

アックームはクッパのHPを回復してしまうので、出てきたらミラクルアタックを使って全体攻撃をしよう。

マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 攻略03 オハパーク

■オハパーク

オハパークの管理人ブリックルがマクラを持って行ってしまうイベントを見る。

北東にあるマクラで夢のオハパーク1に入り、マクラノ族を助ける。
助けたマクラノ族の力を借りて、高台へジャンプして「ハンマー」を入手する。

北東の岩を壊して「羽」を入手。南西の岩を壊して先に進み、2枚目の「羽」を入手。
壊れたマシンの近くにいる人に2枚の羽をわたして修理してもらう。
マシンをハンマーで叩いて、水を出すと西に進める。

先に進んで行くとキノピオとのイベント。

 ▼エキスパートチャレンジ 
 ・ハンマーExcellent : 1回のバトル中 ハンマーアタックだけを使い 全てExcellentで終わらせる。
 ・10連続Excellent3 : オハパーク内のバトルで 10回連続Excellentを出す。
 ・モンスター10連続回避3 : オハパークで、モンスターの 攻撃を10回連続で回避する。
 ・ノーダメージチャレンジ6 : 「トゲキューコン」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。
 ・ノーダメージチャレンジ5 : 「ネムルダケ」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。

ジャンプダケやシーソーダケ。(看板に使い方のヒント)などを駆使してオハパークのアタックピースを集める。

アタックピースを9個集めたら南側から、東に進む。
最後の1個をキノピオから受け取ったら、ブラザーアタックのチュートリアル。

 ▼エキスパートチャレンジ 
 ・ブラザーアタックチャレンジ1 : ブラザーアタック「アカこうら3D」で 1度でもExcellentを出す。

先に進むとブリックルとのイベント。
北西の土管に入りパークの地下へ移動。
 
 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ノーダメージチャレンジ7 : 「サカバチ」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。

地下エリアの中央に行く。途中のヒビの入った壁はハンマーで壊れる。
中央のマシンで○を3つ揃える。

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ブラザーアタックチャレンジ2 : ブラザーアタック「ミドリこうら3D」で 1度でもExcellentを出す。

イベント後、東へ進むとボス戦。

ボス:「ネムルンバ」
rpg4978.jpg

HP:290前後

水風船の攻撃は小さいのと大きめの玉がある。
小さい水玉はジャンプで避けるor踏みつける。
大きい水玉は頭上を飛び越えるのでジャンプは不要、口元を良く見て見極めたい。

後ろに下がったら体当たり攻撃をしてくるので、ハンマーを構えてカウンターを狙おう。

追いかけてくる攻撃は徐々に近付いてくるので、避けるジャンプのタイミングも徐々に早くなるので注意。

ブラザーアタックを中心にダメージを与えていこう。


撃破後、ユメジイのマクラを入手。

マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 攻略02 夢のマクラノ城

■夢のマクラノ城1

 ▼エキスパートチャレンジ 
 ・10連続Excellent2 :夢のマクラノ城内のバトルで 10回連続Excellentを出す。
 ・モンスター10連続回避2 : 夢のマクラノ城で、モンスターの 攻撃を10回連続で回避する。
 ・ノーダメージチャレンジ2 : 「ユメボー」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。

ボス:「ユメマリオ」
rpg4879.jpg
本体を攻撃すると多くのダメージを与えられる。
分裂体を攻撃すると隕石のように降ってくる攻撃が飛んでくる。
分裂したら、真ん中に入るユメマリオ(本体)がどこに移動するかを覚えることが重要となる。



■マクラノ城 地下

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ノーダメージチャレンジ4:「ブランチュラ」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。



■夢のマクラノ城2

 ▼エキスパートチャレンジ
 ・ノーダメージチャレンジ3:「キャンドリー」とのバトルを ダメージを受けずに終わらせる。

奥まで進んだら、レンドーパーツのヒゲの反動を利用して悪夢のカケラを全て壊す



■夢のマクラノ城3

悪夢のカケラは全部で4つ、ここではくしゃみ風を利用して、奥にあるブロックを手前に出しながら進む。



■夢のマクラノ城4
rpg4879 (2)
ぐるっとまわって最初のエリアに戻り、巨大なくしゃみ風で悪夢のカケラの周りの瓦礫を吹き飛ばす。

マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー 攻略01 オープニング マクラノ城

■○×クイズ
第1問. この島の名前は マクラノ島である ⇒○
第2問. 島の総支配人は タベテバッカ博士である ⇒×

■マクラノ城
像の前で「いしのような四角いもの」&「丸い板のようなもの」を手に入れた後ボス戦となる。

ボス戦からエキスパートチャレンジが開始。

ボス:「ゴーストファイア」×4
mario4396.jpg
HP:12前後

 炎を身にまとっている時は2通りの攻撃をする
  ・全体に広がる炎攻撃⇒ 上と下に飛ばす。下に飛ばしたときはA、Bボタンの同時押しでかわせる。
  ・単体に飛ばす炎攻撃⇒ 飛ばす前に 赤or緑色に光るので、色でどちらに飛ばすか判断できる。

 炎を身にまとっていない時は転がりながら体当たりのような攻撃、タイミングよくジャンプして踏むことでカウンターが可能。

炎が消えていた方がダメージを与えることができる。
炎状態の時に一撃与えれば炎が一時的に消える。
また、炎攻撃をうまくかわせば、炎が消えて攻撃のチャンスが多くなるので炎攻撃をうまくよける事が重要。

■エキスパートチャレンジ
・ジャンプExcellent : バトルでジャンプアタックだけを使い全てExcellent

・10連続Excellent1 : マクラノ城内で10回連続Excellent

・モンスター10連続回避1 : マクラノ城で攻撃を10回連続で回避

・ノーダメージチャレンジ1 : 「コロボー」とのバトルをダメージを受けずに終わらせる