ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

ポケモンXY 努力値 細かい数値の確認方法 

溜まった努力値(基礎ポイント)の細かい数値の確認方法です。

使うのはスパトレのサンドバック『まっさらバッグ』です。

まっさらバッグは効果が発揮すると努力値がリセットされるサンドバックです。
リセットされる際に今まで溜めた努力値の細かい数値が数秒表示されます。

確認できても努力値が0になっては意味がないので、使う前に必ずセーブしましょう。


■まっさらバッグの入手方法
特殊サンドバッグである『まっさらバッグ』は柄のない黒いサンドバックを叩いていると極稀に入手できます。


■『まっさらバッグ』で努力値の確認の手順

・セーブする。

・下画面をスパトレにして確認したいポケモンを選択。

・『まっさらバッグ』をセットする。

・1分弱、タッチ連打してサンドバックの効果を発揮させる。

pokemonXY8749546.jpg
上の写真のメッセージの後に今まで溜めた努力値の細かい数値が5秒程表示されます。

pokemonXY87945464.jpg
5秒程で数値を覚えるのは大変なので、上の画面になったら3DS本体の「HOME」ボタンを押します。

ゲームメモを起動してメモを書く画面を表示します。
右下の方にある上下画面の切替ボタンを押せば下画面を上に表示させることができます。

pokemonXY8794546.jpg
こうすることでじっくりと数値を確認することが可能になります。

・確認したらセーブをしないでHOME画面に戻る、または電源を切るなどしてゲームを一旦終了してセーブしたところからロード

にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンXY ちょっとしたお金稼ぎ 裏技・小ネタ

ミアレシティで買えるミアレガレットを店で売ると1つ100円で売れます。

ミアレガレットは最初1つ100円だが、スタイリッシュ度が一定以上だと1つ80円で購入する事ができる。

pokemonXY3232322213.jpg

pokemonXY3232322.jpg
80円で購入できるようになれば、買って売るだけで1つあたり20円の儲けになる。

※ミアレガレットは時間帯によって売り切れの場合があります。

スタイリッシュ度の上げ方、ミアレシティの地図はこちら

にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ