ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

ポケモンORAS 攻略 わざマシン64 だいばくはつ 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.64 だいばくはつ
ノーマルタイプの物理技。大きな爆発で自分の周りにいるものを攻撃する。使ったあとに瀕死になる。


わざマシン64 「だいばくはつ」の入手場所と入手方法
空の柱

ポケモンORAS 攻略 わざマシン64 だいばくはつ 入手方法 場所 画像
「だいばくはつ」はエンディング後のストーリー「エピソード デルタ」で訪れる「空の柱」の3階で拾う。


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン81 シザークロス 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.81 シザークロス
むしタイプの物理技。カマやツメをハサミのように交差させながら相手を切り裂く。


わざマシン81 「シザークロス」の入手場所と入手方法
チャンピオンロード

ポケモンORAS 攻略 わざマシン81 シザークロス 入手方法 場所 画像
「シザークロス」はチャンピオンロード2階の北西の滝をのぼった先で拾う。[要:なみのりたきのぼり


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン29 サイコキネシス 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.29 サイコキネシス
エスパータイプの特殊技。強い念力を相手に送って攻撃。相手の特防をさげることがある。


わざマシン29 「サイコキネシス」の入手場所と入手方法
サイユウシティ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン29 サイコキネシス 入手方法 場所 画像
「サイコキネシス」はサイユウシティの東で入手。[要:なみのり
岩に囲まれているので、チャンピオンロードに入り、地下1階の南東の水辺から出ることで、落ちている場所に行ける。


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン35 かえんほうしゃ 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.35 かえんほうしゃ
ほのおタイプの特殊技。激しい炎を相手に発射して攻撃。やけど状態にすることがある。


わざマシン35 「かえんほうしゃ」の入手場所と入手方法
チャンピオンロード

ポケモンORAS 攻略 わざマシン35 かえんほうしゃ 入手方法 場所 画像
「かえんほうしゃ」はチャンピオンロードの地下1階(サイユウシティに出る水辺があるエリア)で、岩を2つ「かいりき」で動かして拾う。


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン80 いわなだれ 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.80 いわなだれ
いわタイプの物理技。大きな岩をぶつけて攻撃。相手をひるませることがある。


わざマシン80 「いわなだれ」の入手場所と入手方法
134番水道

ポケモンORAS 攻略 わざマシン80 いわなだれ 入手方法 場所 画像
「いわなだれ」は134番水道の南の小島で拾う。[要:なみのり

水流が発生しているので、「いわなだれ」が落ちている場所へは東の133番水道から行くことになる。


「いわなだれ」が落ちている場所に行くには、132番水道からできるだけ南にある島を渡るように進み、

ポケモンORAS 攻略 わざマシン80 いわなだれ 入手方法 場所 画像 ポケモンORAS 攻略 わざマシン80 いわなだれ 入手方法 場所 画像
134番水道の写真の島に着いたら、この島の1マス上の水流に乗ると行く事ができる。



にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン77 じこあんじ 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.77 じこあんじ
ノーマルタイプの変化技。自分に暗示をかけることで、能力変化の状態を相手と同じにする。


わざマシン77 「じこあんじ」の入手場所と入手方法
133番水道

ポケモンORAS 攻略 わざマシン77 じこあんじ 入手方法 場所 画像
「じこあんじ」は133番水道の北西の島にいるサイキッカーからもらう。

水流が発生しているので、133番水道へは東の132番水道から入ることになる。
わざマシン「じこあんじ」がもらえる場所に行くには、132番水道から、できるだけ北の方の水流を進むようにすると良い。


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン34 ヘドロウェーブ 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.34 ヘドロウェーブ
どくタイプの特殊技。自分の周りにいるものを攻撃。毒状態にすることがある。


わざマシン34 「ヘドロウェーブ」の入手場所と入手方法
132番水道

ポケモンORAS 攻略 わざマシン34 ヘドロウェーブ 入手方法 場所 画像
「ヘドロウェーブ」は132番水道の南西の方で拾う。[要:なみのり

水流が発生しているので、132番水道へはキナギタウン側から入ることになる。
わざマシン「ヘドロウェーブ」が落ちている場所に行くには、南東の島の真ん中から水流に乗り西に進む。


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ

ポケモンORAS 攻略 わざマシン21 やつあたり 入手方法 場所 画像

わざマシンNO.21 やつあたり
ノーマルタイプの物理技。なついていないほど威力は上がる。


わざマシン21 「やつあたり」の入手場所と入手方法
キナギタウン

ポケモンORAS 攻略 わざマシン21 やつあたり 入手方法 場所 画像
「やつあたり」は手持ちの先頭のポケモンのなつき度が低い状態で、キナギタウンの南西の民家にいるポケモン大好きクラブ会長の弟に話しかけるともらえる。


■「やつあたり」がもらえない時は
ポケモンのなつき度を下げるにはフエンタウンで売っている漢方薬を使うと楽。

捕まえたばかりのポケモンに「ちからのこな」などを7~8個位使う事で、なつき度の低いポケモンになります。
手持ちに入れているだけでもなつき度は上がるので、なつき度が低くなったと思ったらすぐに「やつあたり」をもらいにいこう。


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモン(ゲーム)へ