ふくふく超特急
「ふくふく超特急パス」(
クエスト「ゲラゲラツアー 旅気分」で入手)を持っていると、ゲラゲランドの駅や桜中央駅などに極稀に「ふくふく超特急」がやってくる。(真打限定イベント)

「ふくふく超特急」が来る時のアナウンスは「満福おたふく行き」となる。
車内では、経験値稼ぎに最適な「ボー坊」が出現したり、車内販売(2回に1回くらいの確率で出現?)で「銀の手形」や「金の手形」が買えたりできる。
ふくふく超特急を効率良く出現させるには
ゲラゲランドの駅に移動。行き先のアナウンスが「満福おたふく行き」ではない場合は、右にある階段を上がりエリア移動する。(電車を待つ必要はありません)
すぐに駅に戻り、アナウンスを確認、「満福おたふく行き」ではない場合はエリア移動。
「満福おたふく行き」のアナウンスが出るまで、これを繰り返します。
簡単にいえば、アナウンスを確認しながらエリアの行き来をするだけです。
これをするだけで、電車が到着してから去っていくまでの時間をなくし、大幅に「ふくふく超特急」を待つ時間を短縮できます。
(ゲラゲランドである理由はエリア移動が簡単な為)
どれくらいで「ふくふく超特急」が来るか実験してみた

本日1回目、エリア移動32回で「ふくふく超特急」に乗ることに成功。(所要時間約4分)

2回目、エリア移動4回で「ふくふく超特急」に乗ることに成功。(所要時間約30秒)

3回目、エリア移動13回で「ふくふく超特急」に乗ることに成功。(所要時間約1分30秒)

4回目、エリア移動128回で「ふくふく超特急」に乗ることに成功。(所要時間約15分)

5回目、エリア移動5回で「ふくふく超特急」に乗ることに成功。(所要時間約35秒)
今回の実験では最短で30秒で「ふくふく超特急」が着ましたが、最長15分、128回往復してやっと出現した時もあるので、来る時はすぐに来るけど、来ない時はぜんぜん来ないという結果になりました。
ただ、普通に127回電車が通り過ぎるのを待つとなると、およそ55分はかかるであろうことから、
今回の「ふくふく超特急を効率良く出現させる方法」は効果てきめんであることが判明しました。
ちなみに「福ガシャコイン」は「満福おたふく」に行く度にもらえます。
妖怪ウォッチ2 真打 福ガシャで入手できる妖怪及びアイテム まとめ
- 関連記事
-