「ゆきのけっしょう」は雪が降っている日や雪が積もっている日に村にひらひらと舞っていて、虫網で取る事ができます。


「ゆきだるママ」に指定された個数を渡すと、アイスシリーズの家具と交換してもらえるアイテムとなります。
※「ゆきのけっしょう」は壊れやすいので、地面に置く事やタンスやロッカーに入れておく事ができません。
●ゆきだるママ・雪の積もった日に村に転がっている2つの雪玉を転がして、ある程度の大きさにし、2つをくっ付けると雪だるまが完成します。
主人公位の大きさのゆきだるまを作ると、「ゆきだるママ」が誕生します。小さすぎると「ゆきんこ」、大きいと「ゆきだるま」や「ゆきだるマン」になります。
(雪の玉は勢いよく何かにぶつけたり、川に落としてしまうとなくなってしまうので注意。雪の積もっていない所を転がすと大きくなった玉を小さくすることができます)
詳しくは下記記事参照
「
雪の玉と雪だるま基本情報まとめ」
●ゆきだるママの完成度によって「ゆきのけっしょう」の必要数などが変わる・頭と体の大きさがまったく同じだと完成度が低く交換してもらえない。
・完成度がまあまあだと1回の交換で5個必要になる。
・完成度がカンペキだと1回の交換が3個だけになる。
●黄金比のゆきだるママの作り方体よりも頭を一回り小さくして作る。下の画像を参考にして作ってみて下さい。(見やすくする為、マイデザインを地面にはっています)

胴体部分(左)はプレイヤーの体より少しだけ大きくし、頭部分は肩位の高さ。

二つを合体させるとバランスがカンペキなゆきだるママが誕生。

アイテム交換は1日に何度もできます。
●ゆきだるママに交換してもらえるアイテム(アイスシリーズ家具、壁紙、じゅうたん)・アイスなクロゼット
・アイスなサイドテーブル
・アイスなシェルフ
・アイスなソファ
・アイスなチェア
・アイスなチェスト
・アイスなテーブル
・アイスなとけい
・アイスなドレッサー
・アイスなベッド
・アイスなランプ
・アイスなかべがみ
・アイスなじゅうたん
●アイスシリーズ 家具 画像
●雪だるま関連記事
・
雪の玉と雪だるま基本情報まとめ・
ゆきんこ・
ゆきだるま・
ゆきだるマン
にほんブログ村
- 関連記事
-