【レイトン ミステリージャーニー】 ナゾ069 ペンキ代 ヒントと答え
2017-07-23 (Sun)0
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 答え 解答ナゾ069 ペンキ代

出題場所 / 条件
エピソード06 ロングローラー銀行 / ハーパーと会話問題
図のようなイメージで、壁の12ヶ所に、赤、青、紫のペンキを塗りたい。1ヶ所あたりのペンキの値段は、赤が10ポンド、青が10ポンド、紫が30ポンドだとすると、何ポンド分のペンキが必要だろう。
最も小さい金額で答えてほしい。
ヒント
- 必要なペンキの量は、赤5、青5、紫2だ。
この数でペンキを買うと160ポンドになるが、工夫するともっと安くなるぞ。 - 赤と青を混ぜると紫になる。
紫は赤や青よりも値段が高いので、紫のペンキは買わずに済まそう。 - 色を混ぜるときは量に注意しよう。赤1と青1を混ぜると、紫は『2』になるぞ。
- 必要な紫のペンキ2ヶ所分は、赤1、青1のペンキがあれば作れる。
必要な赤と青のペンキ代は、合計すると何ポンドになるだろう。
答えは下の方にあります
【解答】
『120ポンド』
紫は赤と青を混ぜて作ればいい。
赤1、青1で紫を2個塗れるので、合計、赤6、青6が必要になる。