マリオ+ラビッツ キングダムバトルをプレイした感想など
「スイッチマリオ+ラビッツ キングダムバトル」を10時間ほどプレイしてみました。
今回のマリオはターン制の戦略シミュレーションバトルがメインとなっていて、いつものマリオとはかなり違うゲームとなっています。

基本は「移動」、「隠れる」、「打つ」と言った指示を出してバトルをしていくのですが、
その他にも「スライディング」をしたり、「チームジャンプ」で敵を踏みつけたり、「ハンマー」でブッ叩いたりと様々なアクションができます。

何よりチームが3人しかいなので、1人1人をどのように動かすかが勝負のカギとなってきます。
敵の種類や行動もステージが進むにつれて、増えていくいくので、うまく立ち回らないとすぐにやられたりします。
高低差やブロックによっては攻撃がまったく当たらなかったりと、この辺りもうまく出来ていて戦略性の高いゲームと言えるかと思います。

スキルツリーの育成システムは何回でもやり直せるところがかなり良い所がGOOD。
「スライディングをあまり使わなくなったので、リセットしてスペシャルスキルを強化しよう」など、
途中で育成方針を簡単に変えられる所は、このゲームをおもしろくするひとつの要素だと言えるでしょう。
- 関連記事
-