ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

パズドラZ 体験版 セーブされるタイミング 感想



Amazonリンク



発売日 2013年 12月12日(木)
希望小売価格 4,400円(パッケージ版)
4,000円(ダウンロード版)
ジャンル パズルRPG
プレイ人数 1人
メーカー ガンホー・オンライン・エンターテイメント
レーティング CERO A
公式サイト http://pad-3ds.gungho.jp/

パズドラZの体験版が11月27日から配信されました。
ニンテンドーeショップからダウンロードできます。

体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐことが可能です。

ただし、体験版では途中でセーブができない。
ストーリーがある程度すすむと自動でセーブされる仕組みになっている。
自動でセーブした所で体験版は終了。


■セーブされるタイミング
「ヒスイ川」のステージ2のボスを倒した後、本部に戻り、進化装置HERAでモンスターを進化させた所。ここでセーブされ体験版は終了。
ボスを倒したら自動的に話が進み、セーブポイントまでいくので、体験版を長くプレイしたい場合は「ヒスイ川」のステージ2のボスを倒さないようにすると良い。


■感想
世界観は体験版をやることでかなりわかるかと思います。

若干、子供向けのストーリー展開になっているといった感じか…。

戦闘も含めテンポよくプレイできるゲームといった印象を受けた。

ただダンジョンがほとんど自動で進んで行くうえ、いつでもダンジョンから脱出可能なので、スリルや緊張感が欠けていると思った。

パズルの面白さ、連鎖がうまく繋がった時の爽快感が味わえる戦闘が楽しめるのは良い。
関連記事
[ 2013/11/30 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)
パズドラZ
YouTubeでパズドラとパズドラZの動画を見ました。スマホのほうが好きですが、スマホを持ってないので、
そう考えると3DSのほうでも良いと思います。
[ 2013/12/08 09:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL