ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

パズドラZ 攻略18 アヴァロンエリア 竜の墓場 エピメニデス迷宮 アヌバイシスの倒し方

竜の墓場 ステージ1 将軍の墓場
※3色ダンジョン【火・光・闇・回】

◆竜石

■ボス(属性)
エクサ・ヒドラ×2 (火)


竜の墓場 ステージ2 王族の墓場
※3色ダンジョン【火・光・闇・回】

◆竜石

・ドグマとの会話イベント
■ボス(属性)
究極邪龍・ヘルヘイム (闇)
ヘルヘイム


ゼットシティ レンジャー本部
・ワタリ隊長と会話


エピメニデス迷宮 ステージ1 矛盾の間
◆竜石

■ボス(属性)
烈水龍・テュルフィング (水)
テュルフィング


エピメニデス迷宮 ステージ2 葛藤の間
■ボス(属性)
巨樹龍・イルミンスール (木)
イルミンスール
⇒力を溜めた後の攻撃が脅威なのでガード系のスキルがあると良い


エピメニデス迷宮 ステージ3 奔放の間
■ボス(属性)
炎焔龍・アマノホデリ(火)
アマノホデリ


エピメニデス迷宮 ステージ4 日和見の間
◆竜石

宝箱で入手したアイテム:サファドラのおふだZ

・エニグマとの会話イベント
【選択肢】
「エニグマがわるいやつだから」
「なんらかの作戦のため!」
「なんとなく」
「……もしかして告白?」

■ボス(属性)
アヌバイシス×2 (闇)
⇒アヌバイシスは44444ダメージの強力なスキルを持っているので、相手の攻撃ターンが回ってくる前に倒さなくてはならない。
 攻撃力をできるだけ底上げした光属性中心のパーティーにして、時間止め系のスキル持ちをパーティーか助っ人に入れておこう。
ボス戦までスキルゲージを温存し、できればZドロップも出しておきたい。
戦闘が始まったら最初から「時のぜんまい」などの時間止め系スキルを使い、大コンボを決めると良い。


アヌバイシスを倒した後、再度このダンジョンに挑戦するとボスは「影斬龍・エクリプス(闇)」になる。


ゼットシティ レンジャー本部
・ワタリ隊長と会話


にほんブログ村 ゲームブログへ 
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL