裏樹天龍の絵馬
■「裏樹天龍の絵馬」入手方法スペシャルダンジョンに行ける配信の絵馬はレンジャー本部にいる「ノザマ」に
話しかけると受け取る事が出来ます。(受け取りにはインターネット接続が必要)
裏樹天龍の絵馬の配信期間は2014年6月1日~6月14日まで。再配信の予定などは現在不明。
裏樹天龍の絵馬は「裏樹天龍・ホウライ」が出現するスペシャルダンジョン「木の裏神殿」に行く事ができます。
木の裏神殿 地獄級ステージ
※回復なしダンジョン【火・水・木・光・闇】
■出現モンスター - | モンスター名 | 属性 | HP |
1戦目 | 霊樹龍・オオヤマツミ | 木 | 480755 |
2戦目 | グラビトンアースドラゴン | 木 | 57060 |
BOSS | 裏樹天龍・ホウライ | 木 | 411175 |
■管理人の攻略法
パーティーレベル99
リーダー:ドラゴン・アースラ (リーダスキル:真龍タイプの攻撃力2倍)
○獄炎龍・インフェルノ (スキル:ファイヤアップ・大)
○剛焔龍・ゲイボルグ (スキル:ドロップ裏チェンジ・火)
○火属性&真龍タイプで攻守のバランスを考慮したモンスター
○巨樹龍・イルミンスール (スキル:アーマーブレイク)
助っ人:ドラゴン・アースラ(リベラ)
攻撃型のパーティー編成です。
1戦目の「霊樹龍・オオヤマツミ」は最初の攻撃で火ドロップを木ドロップに変える技を使います。
なので最初は火ドロップを惜しみなく使い攻撃しましょう。
敵の攻撃力はあまりないので、ここでスキルゲージを溜めておくと後々楽になります。
2戦目の「グラビトンアースドラゴン」は防御力が10万超えの硬いモンスターとなっています。
敵の攻撃が来る前に「アーマーブレイク」を使い、防御を下げてから攻撃をすると良い。
裏樹天龍・ホウライは、最初のターンで攻撃力アップのスキルを使ってきます。
攻撃を受けるまでに1ターンの猶予があるので、1ターン目で火ドロップを溜めておき、
2ターン目で「ファイヤアップ・大」を使って一気に倒すと良い。
■裏樹天龍・ホウライのエッグ

「木の裏神殿」の裏樹天龍・ホウライは倒すと稀に『ホウライの逆エッグ』を落とします。
●裏樹天龍・ホウライ No.212 ★5 木属性 神タイプ 攻撃:7
防御:10
体力:7
スキル:ハードミストラルブレス(敵全体に木の20倍のダメージをあたえ、Zドロップを2つ作る)
リーダースキル:だいちのソウル(木属性の味方の「攻撃」が2倍)
天空龍 関連記事・
パズドラZ 攻略 天空龍 入手方法 ホウライ、ニライカナイなど- 配信の絵馬 人気記事
- 関連記事
-
サブアニマ
エルドラド
エキドナ
インフェルの
フレンド
フェニックスナイト
1バトル目はスキルをためながら倒していくこの時残り体力は少なくても
構わない
2バトル目はターン数が一になるまで火ドロップを増やし最後にヘルファイやを撃ち込む
ボスは2ターンで倒すスキルに余裕が
あればドロップチェンジやいかく
エンハンスをする前バトルで火ドロップを7個ほどに増やしておけば2ターン以内にいける