ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

パズドラZ 攻略 インドラの遺跡 インドラ 入手方法 聖龍の絵馬

聖龍の絵馬

■「聖龍の絵馬」入手方法
スペシャルダンジョンに行ける配信の絵馬はレンジャー本部にいる「ノザマ」に
話しかけると受け取る事が出来ます。(受け取りにはインターネット接続が必要)

聖龍の絵馬の配信期間は2014年8月1日~8月14日まで。再配信の予定などは現在不明。

聖龍の絵馬は「インドラ」が出現するスペシャルダンジョン「インドラの遺跡」に行く事ができます。


インドラの遺跡 地獄級ステージ
※4色ダンジョン【火・水・木・光・回】

■出現モンスター
モンスター 属性 HP
1戦目 バーサーカー 約29000
ブラックウィザード 約171000
2戦目 キラゴン 約103000
樹海神・バフォメロス 約457000
キラゴン 約103000
BOSS インドラ 約864000



■管理人の攻略法
パズドラZ 攻略 インドラの遺跡 インドラ 入手方法 聖龍の絵馬

超地獄級ステージでも通用する攻略法です。

パーティーレベル99
リーダー:聖天龍・シャングリラ (リーダスキル:敵からの光属性の攻撃ダメージを半減)
 ○真龍タイプで火属性のモンスター
 ○真龍タイプで火属性のモンスター
 ○重岩龍・ガルムット (スキル:ぼうぎょのかまえ)
 ○クロノゲンブ (スキル:時のぜんまい)
助っ人:ドラゴンアースラ(リベラ)

守備重視のパーティー編成。
光属性の敵からの攻撃を半減できれば、かなり攻略がしやすいダンジョンになっているので、
リーダーには光属性の攻撃ダメージを半減するスキル持ちを選択。

1戦目は最初のターンでバーサーカーを確実に倒す。
ブラックウィザードは攻撃力を99%ダウンさせるスキルを使う。
効果が切れたところで、大コンボを狙って倒す。

2戦目は樹海神・バフォメロスを1体にすると、怒涛の反撃を受けてかなり苦戦する事になるので、
樹海神・バフォメロスを最後に残さないようにして撃破する。

インドラはスキルゲージが10~8辺りになったら「時のぜんまい」を使い大コンボを狙う。
基本はこれを繰り返す。
どうしてもピンチなときは「ぼうぎょのかまえ」で凌ぐ。


■インドラのエッグ
パズドラZ 攻略 インドラの遺跡 インドラ 入手方法 聖龍の絵馬

パズドラZ 攻略 インドラの遺跡 インドラ 入手方法 聖龍の絵馬
「インドラの遺跡」のインドラは倒すと稀に『インドラのエッグ』を落とします。


●インドラ No.236 ★5 光属性 神タイプ
攻撃:6
防御:6
体力:9

スキル:えいりゅうのかまえ(3ターンの間、受けるダメージを25%にする)
リーダースキル:神々のしゅくふく(神タイプの体力、攻撃1.5倍)


配信の絵馬 人気記事

関連記事
守護龍の絵馬
今日、2014年8月12日(火)から2014年8月31日(日)まで、
守護龍の絵馬が配信されました。
俺は守護龍の絵馬のBOSSを倒して、
アヴァロンのエッグを手に入れました。
[ 2014/08/12 19:56 ] [ 編集 ]
にげる
インドラを倒す前のバフォメロスなどは「にげる」などを使ってスルーしていくのはだめなんでしょうか?
[ 2014/12/19 22:32 ] [ 編集 ]
あと、セイレーンなどの大回復を使わなくても大丈夫なんでしょうか?
[ 2014/12/19 23:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
「にげる」は超地獄級だとステータス面から見て、厳しいかと思いますが、
地獄級までなら「にげる」作戦も良いかと思いますよ。

同じく、セイレーンをリーダーにするのも地獄級までなら良いかと。
超地獄級の場合はどちらかというと、リーダースキルで攻撃ダメージを半減した方が安定できるかと思います。


もちろんいろいろな攻略法があるので、参考程度に思って下さい。
[ 2014/12/20 09:39 ] [ 編集 ]
とても参考になりました
ありがとうございます
[ 2014/12/24 19:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する