ゲーム攻略・NEO

ファークライ5、二ノ国II、モンハンワールド、バスターズ2QRコード、ゼノブレイド2、ウルトラサンムーン、レイトン ミステリージャーニー、ブレスオブザワイルド、 妖怪ウォッチ500個以上のQRコード&パスワードも。とび森 マイデザインの【QRコード】多数。つねきち、グレースなども。

スマブラ3DS 攻略 クリアゲッター1 条件と報酬 一覧 まとめ

クリアゲッター その1

スマブラ3DS カービィ 最後の切り札

クリアゲッター…プレイ中に特定の条件を満たすと、報酬としてフィギュアやカスタマイズパーツをもらうことができる。


クリアゲッター1の条件と報酬一覧

■1段目
条件 報酬 種類
フィギュアを30種類以上ゲットする キノピオ フィギュア
フィールドスマッシュの最終戦で1回以上1位をとる 水平ビームLv.1 持ち込みアイテム
「オールスター」をやさしいでクリアする エポナ フィギュア
「キャラ作り」でmiiファイターを1人作成する アメフトのぼうし Miiカスタマイズパーツ
ステージ「レインボーロード」で3回以上対戦する ピーチ+バースデーガール フィギュア
カービィで最後の切りふだを使う プププランド ステージ
「ホームランコンテスト」で300m以上の記録を出す ボンカース フィギュア

■2段目
条件 報酬 種類
トレーニングの連続ヒット数が10回に達する 大きいボール 必殺ワザ
ネスを使えるようにする マジカント ステージ
カスタマイズパーツの「ぼうし」を5種類以上ゲットする ヘディング強化Lv.1 持ち込みアイテム
「スマッシュボンバー」で遊ぶ ゼルネアス ポケモン
「ライバル組み手」で遊ぶ スーパーキノコのぼうし Miiカスタマイズパーツ
「すれちがい大乱闘」で遊ぶ ライトニングファルコンキック 必殺ワザ
ステージ「コトブキランド」で2回以上対戦する のぼるハニワくん 必殺ワザ

■3段目
条件 報酬 種類
フィールドスマッシュの持ち込みアイテムを10種類以上ゲットする リフレクターLv.2 持ち込みアイテム
「フィギュアラッシュ」で遊ぶ まめきちとつぶきち フィギュア
「パックマン」で最後の切りふだを使う パックメイズ ステージ
「ホームランコンテスト」で遊ぶ ホームランバット フィギュア
ステージ「初期化爆弾の森」で3回以上対戦する 剛力のロッカ フィギュア
対戦で「キャプテン・ファルコン」が3回以上1位をとる ミュートシティ ステージ
ブラックピット」を使えるようにする ブラピの狙杖 フィギュア

■4段目
条件 報酬 種類
「シンプル」をホンキ度3.0でクリアする(3.0以上ならOK) マスターハンド サウンドテスト
ワリオを使えるようにする メイドインワリオ ステージ
「百人組み手」で遊ぶ ビクティニ ポケモン
対戦で「むらびと」を3回以上使う バルーンファイト ステージ
「エンドレス組み手」で遊ぶ ゲノセクト ポケモン
「十人組み手」をクリア ゾロアーク ポケモン
「三分組み手」で20人以上倒す カラテ家 フィギュア

■5段目
条件 報酬 種類
フィギュアラッシュで通産300個のブロックを破壊 巨大爆弾(リンク) 必殺ワザ
対戦で「ルイージ」が3回以上1位をとる ルイージのぼうし Miiカスタマイズパーツ
対戦で「ネス」が2回以上1位をとる どせいさん フィギュア
「情け無用組み手」で遊ぶ トゲゾーのぼうし Miiカスタマイズパーツ
カスタマイズパーツの「からだ」を3種類以上ゲットする ボディアタック強化Lv.1 持ち込みアイテム
対戦で「ゼルダ」が2回以上1位をとる ゼルダ姫のぼうし Miiカスタマイズパーツ
「スマッシュボンバー」で100000以上のスコアを出す 爆薬箱 フィギュア

攻略メモ
  • ~で最後の切りふだを使う
    →トレーニングモードで出してもOK

  • トレーニングの連続ヒット数が10回
    →リンクで最後の切りふだを使う

  • 「すれちがい大乱闘」で遊ぶ
    →練習でOK

  • 持ち込みアイテムを10種類以上ゲット
    →フィールドスマッシュの宝箱や大きな敵を倒して入手。

関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する